Google Meetの評判・口コミ 全933件

time

Google Meetのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (30)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (102)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (475)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (30)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (40)
    • 建設・建築

      (45)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (76)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (33)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

リース・レンタル|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEB会議に活用

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

遠隔地の業者との打ち合わせや、別拠点の担当者との打ち合わせに利用し移動時間の削減につながった。最近ではコロナウィルス感染を防ぐ目的で頻回に活用している。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

今年の4月からGoogleアカウントの全てのユーザーが利用可能となり、特に改善して欲しいポイントはありません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

主に遠隔地の社内担当者とのやり取りを行うのに利用しています。移動の手間が省け、打ち合わせの効率化につながりました。

閉じる

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

G Suiteと連携するオンライン会議サービス

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

- G Suite 特にGoogleカレンダーとの連携が使いやすい
- シンプルでブラウザさえあれば参加できる敷居の低さ
- 採用率・知名度がまずまず高い

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

リース・レンタル|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とてもシンプルですが、便利です。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルカレンダーと連携しているので、すぐに会議を立ち上げることができます。また、pcがなくともモバイル端末にカレンダー機能を連携させておけば、そこから音声のみでも参加できるのどからでもアクセスできます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
Higa Kouji

Higa Kouji

HIROSEA|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートでのMTGに最適

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今まで色々なテレビ会議システム?を利用してまいりましたが、一番回線が安定しているように思います。会議中瞬断や音声がノイズが入ることはありませんでした。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

gogleアカウントがあれば

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleアカウントがあれば、簡単に参加が可能なとこが良いい。Web会議で利用も出来るのでいままで一つの場所に集合して会議を実施しておりましたが、拠点間テレビ会議を利用しています。
又、社員候補者の面談も今までは、本社に来て面談を実施しておりましたが、ハングアウトを利用して面談を実施しております。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

打合せで利用

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

打合せで何度か利用しました。Googleアカウントがあればすぐに使えるので便利です。
Googleカレンダーとの連携により簡単にミーティングをセットすることも出来るうえ、メールでの招待も可能です。手軽に使えるのがよいです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

認知度があまりない

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デバイスを選ばす、複数で使えるのが良いです。また、google社ということで信頼もあります。回線速度も良いと思います。
会社ではgoogleカレンダーを全員利用しているため、カレンダー上からメンバーを呼び出せるのも良い点です。また、googleの方とのサポートのやり取りでもハングアウトを利用するケースが多いため、使用できると効果的です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

鈴木 佑三

レイスグループリビジョン株式会社|その他サービス|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーとの相性が良い

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルカレンダーとの連携が素晴らしい。カレンダ上でセットされたミーティングは、ボタン一つで簡単にハングアウトのURLを作成することができる。また、こちらが許可すればURL一つで誰でも参加可能になるので、外部の方との簡単なミーティングには重宝する。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

竹口 忍

株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔で行うミーティングで重宝しています

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

G Suiteに含まれていたので使用するようになったが、Googleのカレンダーと連携できたり、メールでの招待も簡単にできるので、とても使い勝手が良い。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!