非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 人事・教育職
  • ユーザー(利用者)
  • 広告・販促
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用

ATSとの連携ならおすすめ

良いポイント

優れている点・好きな機能
・e2Rとの連携が非常に便利
・アーカイブがe2Rに反映されており管理しやすい
その理由
・e2Rとの連携がシームレスで、応募者・面接側ともにURL自動発行、双方のマイページにも自動でリンクが作成され、
 設定が簡単。採用担当者の作業が緩和できる
・e2Rの応募者検索から各面接のアーカイブが視聴でき、振り返りが容易

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・e2Rと連携する前段階の準備に時間がかかる
・動作の重さと画質
その理由
・選考繁忙期の手間の軽減と比較すればなんてことはないが、ATSベンダーとのやり取り、準備をかなり前から実施しなければならない点は、方々への根回しを入念にしなければならず、若干気も揉む。
・面接が集中する3月は音飛び・映像飛びが少しあった。画質もそこまで良いとは感じず、応募者の表情を見るのに少し苦労した。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・採用担当者の負担軽減
・応募者の面接参加のしやすさ向上
課題に貢献した機能・ポイント
・e2Rとのシームレスな連携は、新卒採用繁忙期の業務負担を大きく軽減できた。
 この点だけでも費用面と比較して大きなメリット
・応募者の移動負担軽減と、マイページから簡単に入室・参加できる点はトラブルが少なく、
 この点でも問い合わせ等少なく採用担当者の負担軽減となった

検討者へお勧めするポイント

採用ATSと連携させるのであればおすすめ
単独で使うなら無料のツールや、すでに社内で使用しているものを流用できないかをまず考えて、費用・機能・セキュリティ等よく比較すべき。

もっと見る