非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ビジネスパートナー
企業内の脆弱性対策ツールとしてはトップクラスの機能
IT資産管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・帯域制御機能
・Microsoftだけでなく、PCにインストールしている多くのソフトウェアのパッチも配布可能。
その理由
・テレワークが進み出社時に適用を前提としたWSUS/SCCMでは帯域制御機能が弱く(設定が煩雑)、在宅のPCにパッチが当たらないケースが散見されるが、BigFixは予め設定した帯域幅の中で端末台数に応じて帯域速度が可変する為、業務影響を起こさず確実に端末へのパッチ配布が実現できる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・PC操作ログ取得機能
・USBデバイス制御機能
その理由
・PCの操作ログ機能自体を製品として持っておらず、SkySeaやLanscopeでPCの操作ログを取得している場合はツールの共存となる為。
・USBデバイスの管理機能が弱い。USBポートの使用可能/不可しか制御が出来ない。許可したデバイスだけ利用できるなどの機能を追加して欲しい。これらの機能があれば他のツールの統合まで可能なのだが。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・WSUSでは配布出来なかったリモートワーク端末へのFUの配布がBigFixで実現できた。
課題に貢献した機能・ポイント
・柔軟な帯域制御機能