非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
UIとサポート体制がいい
FAQシステムで利用
良いポイント
UIがいいとか機能性がいいとかももちろんあるのですが、個人的に一番おすすめなのは月一の定例会になります。
Saas系のシステムは導入した後、良くも悪くも導入した側が使いこなして経営・業務効率化に貢献させれるかが問われることが多いのですが、Helpfeelでは月に1回、ここをこうしたほうがいいですよや個々の数字がよくないですねなど、客観的なご意見・改善点をいただけます。
入れっぱなしになりがちなSaas系サービスの中でHelpfeelのこのサポート体制は非常にいいと思います。
改善してほしいポイント
不満点は特にないです。
強いて言うなら費用面でもう少し安くなると、他サービスを運営している会社に複数環境の導入が進むと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
わかりやすい指標はコールセンターの受電数でした。
最大の受電数の月から比べると直近6分の1になっているのでコストカットに大きく関係しています。
続きを開く