生成AI機能
検索補助
特許技術「意図予測検索」は1つの記事に対して複数の質問(意図表現)を生成。あいまいな言い回しでも「訊きたいこと」を提案し、記事へと誘導する
生成AI機能満足度
-
0

非公開ユーザー

ラッシュジャパン合同会社|医薬品・化粧品|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

77店舗約1,000名のショップスタッフが見つけやすいFAQ

FAQシステムで利用

良いポイント

社内FAQとしてHelpfeelを導入しました。チャットボットも含めて色々なツールを検討したのですが、Helpfeelは導入までの間に弊社がやるべきことが少ないことがまず魅力でした。私の所属するIT部門以外の部門も一緒に使用したいと考えていたため導入までに弊社がやるべきことが少なく手間がかからないことは重要でした。

また、HelpfeelのテクニカルライターがFAQの言い換え表現を提案して制作してくださるのも嬉しいポイントでした。構築の際にお渡しした質問文と回答の原稿を丁寧に読み取ってくださり「この内容はこの記事に該当すると思うのでこういうテクニカルライティングをしてもよいでしょうか」など弊社のことを理解してくださったうえで検索ヒットするための調整をしてくださったのに驚きました。

作ったFAQに対するアドバイスも非常に助かっています。FAQのコンテンツはどんどん増え膨大になりがちですが、アクセス状況やコンテンツの重複などをもとに「このFAQ記事は不要かもしれません」など、第三者の目線で記事の棚卸しをしていただけることも非常に助かっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!