非公開ユーザー
百貨店・スーパー|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
お客様のクールなVOCを捉える革新的サービス
FAQシステムで利用
良いポイント
2023年にサービスをリニューアルするにあたり、採用しました。
約一年間利用したレビューをいたします。
当初は使いこなせるか、電話のコールセンター設置も必要なのでは?と躊躇していましたが、使用するに連れ、顧客の疑問が可視化され、対策すべきこと、優先度がわかりました。
質問に対応する答えを用意することにより、その反応がわかり、手応えと共に実績も上がりました。導入して良かったです。
改善してほしいポイント
現状、これといってありません。
今後期待したいことは、顧客からの質問の解の評価や、満足度が測れるといいですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
お客様からの問いに対し、入電予測し、デスクの座席数や時間を決めること、スタッフのシフトまで求められると大変です。
当初デスクは2-4席を考えていましたが、ヘルプフィールにて追加した席数は0席です。
検討者へお勧めするポイント
うまく使いこなせると、格段にコールセンターの座席数を減らせます。回答の整備をきちんとすれば、100%対応が実現できます。
正直、コールセンター要員を一席分用意するより、かなり安く、弊社では全てヘルプフィールで対応が完結しています。