村山 代祐
愛知県共済生活協同組合|保険|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
Webサイトの質問検索として
FAQシステムで利用
良いポイント
従来はWebサイトにFAQをを作成し、文言検索は可能でしたが、内容の文言と一致する必要がありました。お客様が必ずしも正しい文言で検索するとは限らず、FAQで解決できないことによる機会損失を感じていました。
Helpfeelでは意図予測検索が可能で、よりヒット率を上げることを目標として設置しました。
今後機械学習等により制度を上げ、より精度を高めることを目標として、場合により内部のFAQにも活用していきたいと思います。
改善してほしいポイント
使用方法・サポート面では要望はありません。
初期のメンテ費用はしかたないのですが、運用が安定後の費用は抑えられるとなお良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
商品名や内容などの、お客様が訪ねたい項目について、内容通りの文言でない場合でもFAQをヒットさせることができ。機会損失防止に役立つと考えております。
検討者へお勧めするポイント
事前の動画による説明資料・導入時の必要なデータ、Web面談による詳細打ち合わせ等、スムーズに進められます。
また大きなDX系イベントにも出店されているので、会場で説明を受けることも可能でした。