原田 太郎
Sasuke Financial Lab株式会社|情報通信・インターネット|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
他アプリとの連携で効率的な採用
良いポイント
面接官との情報共有においてSlack連携、Googleカレンダー連携が役に立っています。
Slackは、タイムライン上に記載した内容がチャットにリアルタイムで投稿されるので連絡漏れが少なく、
Googleカレンダーは、選考予定を作成すればそのまま面接官の予定を押さえてくれるので日程の間違いがありません。
「人はミスする生き物」そのミスを減らしてくれる、とても良いツールだと感じています。
改善してほしいポイント
面接枠の設定機能があったら良いと感じました。
面接入れて良い枠を弊社で設定しておいて、エージェントさんや候補者に空いているところに入れてもらう機能があれば調整にかかる時間を減らせると思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
とにかく工数の削減。
候補者連絡、面接設定、面接官からのFB回収などあらゆる面で省力化できています。(未導入に比べて)
HERPがなかった場合、メーラーを立ち上げ、PDFビューワーで書類確認し、Slackで社内連絡し、googleカレンダーで日程調整・・・などと煩雑な工程になってしまうところを一元化してくれているのは大きいと感じます。
得田
OFFICIAL VENDER株式会社HERP|カスタマーサクセス
レビューを記入していただき、誠にありがとうございます! (お返事が遅れまして失礼いたしました。) 採用業務の負担の軽減や人的ミスの防止など、少しでも貴社のお役に立てているようで嬉しく思います。 また機能改善のポイントとして記載いただいている、日程調整機能につきましては優先度を高く開発を進めておりますので、今しばらくお待ちいただけると幸いです。 より便利にご活用いただけるよう、皆様のご意見を元に機能改善に努めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!