非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
無償でかなり使える国産運用監視ソフト
統合運用管理ツール,ログ管理システム,ネットワーク管理で利用
良いポイント
ログ監視、リソース監視、プロセス監視といった一般的な監視はすべて無償版て使えるのがよいです。
また、安定動作するのも使ってて安心できるポイントです。
改善してほしいポイント
Windows版を試しましたが、Linux版に比べて動作不良を起こすことが多いため、改善してほしいです。
また、SPLUNKのようなログの突合機能(つなげる機能)もあるとうれしいです。
なお、ジョブネットをJP1のように使えると大変助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
お客様の予算感では有償監視ソフトははまらなかったため、国産無償のHINEMOSを導入しましたが、問題なく5年使っていただき、更改時もHINEMOSを使い続けることがスムーズに決まりました。
検討者へお勧めするポイント
システム監視ソフトを導入したいけど、どれがいいのかわからないって時は、無償版から使ってみてはいかがですか?
閉じる
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
統合管理ツールの操作性について
統合運用管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ジョブ管理と監視が統合されて、運用管理の操作がシンプルで導入しやすいです。
また、運用環境に依存がなく、オンプレミスやクラウドの環境で運用管理が容易であるところが魅力的と思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特に改善点はありませんが、
各機能の主な操作手順などを動画でご説明いただけると、イメージが付きやすいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
運用管理の操作性がシンプルであるため、時間をかけずにサーバー構築や運用監視ができるところです。
また、監視対象サーバの異常発生を検知し、容易にトラブルシューティングができます。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
安価に運用環境を構築できる
統合運用管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
この製品自体はOSSであり、無料で使用できます。サーバ監視ならばLinuxサーバ上にマネージャを導入して監視運用を構築できます。ジョブ実行管理についてはジョブを稼働させる側にエージェントを導入すればマネージャからジョブネット運用管理ができるようになります。
必要なドキュメントは公開されていて、導入障壁は低いです。なによりも日本語であることが強みです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
バージョンアップツールが有償です。無償のままでバージョンアップを行うのは非常に手間がかかり作業コスト大きくなります。利用者を増やすならバージョンアップツールを無償提供していただきたいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
クラウド上に構築したオフィス向けワークフローサービスをHinemosにより監視、バッチ実行を自動運用しています。専任の運用担当者を配置する必要がありません。サービス運用のコストカットに貢献できました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
有償ツールは大変優れていますが、ほとんどの場合オーバースペックで稼働環境自体が高価です。そこまでの機能は必要ないがコストをかけずに運用を省力化したいユーザーにお勧めします。スタートアップはHinemosとして次のステップで拡張を検討するのがコストを抑えた成長パターンではないでしょうか?
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|導入決定者
企業所属 確認済
システムの統合運用管理、運用自動化を安価に実現できる
統合運用管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
システム運用操作の自動化を実現するための機能が充実している。
複数サーバ-をまたがる複雑な処理や、業務カレンダに基づく分岐を必要とする処理、実行前にシステムの状態確認を必要とする処理や操作を、ジョブ管理機能を用いて、定型化、自動化することができる。
また、ジョブ管理機能に加え、一般的なシステム監視に必要な機能を併せ持ち、監視結果に応じた障害対処などを、ジョブ機能を用いて自動化する、といった使い方ができる。
監視機能とジョブ機能を同じレポジトリ上で統合的に扱っているため、1つの製品の中で監視とジョブをシームレスに扱えるので、アラートの検知、対応手順の自動化を進めるサイクルをスムーズに回すことができる提案を行える。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
過去の運用実績を振り返り、その期間に蓄積された運用データを活用した、監視設定のレコメンド機能がほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
商用システム運用に耐えうる監視・ジョブ管理機能や、製品サポートを、安価なサブスクリプション費用で利用できるため、顧客に対する提案の幅が拡げることができた。
監視・ジョブ管理要件を有するが、システム運用コストの削減要求が強い顧客にも満足いただける、統合運用管理システムの提案が可能となった。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|不明|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
複雑なフローのジョブ管理と監視利用も可能なソフトウェア
統合運用管理ツール,ログ管理システム,ネットワーク管理,ジョブ管理システムで利用
良いポイント
1.高度なスケジューリング機能と柔軟な運用管理が可能です。
タスクやジョブのスケジューリングを簡単かつ正確に設定でき、複雑な作業フローも柔軟にカスタマイズできるため、効率的な運用管理が手軽に実現できます。
また、リアルタイムでのモニタリングやアラート機能も優れており、運用の可視化と問題の早期発見にも役立ちます。
2.高い信頼性と拡張性が挙げられます。
Hinemosは信頼できる国産のソフトウェアなため、安心して利用できます。パフォーマンスも安定しており、大規模なシステムでも安心して運用管理が可能です。
また、外部連携により拡張機能を追加することができます。これにより、企業や利用環境の変化や拡張に合わせて柔軟にシステムをカスタマイズできます。
改善してほしいポイント
レポート機能の強化です。より詳細なデータ分析や可視化ができるようになれば、運用管理の意思決定や改善策の立案に利用できると考えております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ITシステムの運用管理における課題解決に大きく貢献しました。
従来の手動でのタスク管理やジョブスケジューリングに比べて、自動化されたスケジューリング機能とリアルタイムな監視・管理機能によって、作業の効率化と品質向上が実現できました。
さらに、問題の早期発見や運用の可視化によって、障害やトラブルのリスクを低減し、スムーズなシステム運用が可能となりました。
Hinemosの導入により、作業負荷の軽減と生産性の向上、信頼性の高いシステム運用が実現できました。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
充実した機能とシンプルな価格体系、わかりやすい操作感
統合運用管理ツール,ログ管理システム,ネットワーク管理,ジョブ管理システムで利用
良いポイント
1.豊富な機能と柔軟性が挙げられます。
多様なタスクやジョブのスケジューリングに対応しており、複雑な作業フローも簡単に設定できます。
また、わかりやすいなインターフェースによって直感的に操作でき、初めてのユーザでも
スムーズに導入・活用できます。
さらに、リアルタイムでの監視やアラート機能も優れており、運用管理の効率化と問題解決の迅速化に大きく
貢献できます。
2.料金体系が非常にシンプルで、導入・運用面の費用算出が非常に簡単です。
管理対象数・CPU コア数の変更があっても定価ならびに安価で利用可能です。
頻繁に対象が変化する大規模システムやVM・クラウド環境で特にメリットがあると考えられます。
改善してほしいポイント
AWS向けのインスタンス選定のためのサイジングサービスなどあればよりクラウド環境下でのHinemos利用において便利になると思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ITシステムの効率的な運用管理に大きく貢献しました。
過去の手動でのタスク管理やジョブスケジューリングでは、作業のミスや遅延が発生しやすく、
運用の品質に影響を及ぼしていました。
しかし、Hinemosの導入により、自動化されたスケジューリング機能とリアルタイムな監視機能によって、
作業の正確性と迅速性が向上しました。
さらに、柔軟なカスタマイズ性によって、企業独自の運用ルールや要件にも適応できるため、
運用管理の効率化と品質向上が実現できました。
作業負荷の軽減、生産性の向上、信頼性の高いシステム運用に大きく貢献しております。
検討者へお勧めするポイント
費用体系がシンプルさと安全安心な国産ソフトウェアとサポート
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
販売関係者
Hinemosで運用コストを見直し最適化!
統合運用管理ツールで利用
良いポイント
・低コスト。
・監視とジョブ機能がワンパッケージ。
・Hinemosカスタマーポータル上でダウンロードできるドキュメントサンプルが充実している。
・ツールを活用することでドキュメントが自動生成可能、ドキュメントのメンテナンスがラク。
・バージョンアップが簡単に行える。
改善してほしいポイント
・Hinemosカスタマーポータル上のレクチャー動画を倍速再生できるようにして欲しい。
動画によっては途中再生できないものもあるので、全動画途中再生できるようにして欲しい。
・保守サポートにおいてクリティカルな障害を対象とした電話窓口を設けて欲しい。
・ログアウトボタンが欲しい。
・アカウントロック機能が欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・担当者が変わってもレクチャー動画を活用することで教育コストを掛けずに引き継ぐことができた。
・ノード数で課金のあるツールからHinemosに乗り換えることで、運用品質を落とさずコスト削減に繋がった。
検討者へお勧めするポイント
無償版からサブスクリプション版に引き継げるので、まずは無償版で触ってみることをお勧めします。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
中身はもちろんですが、検討・導入しやすさが嬉しい
統合運用管理ツール,ログ管理システム,ネットワーク管理,ジョブ管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・OSSとして入手しやすいため、検討しやすい。
・技術書籍が充実しているため、学習コストが低い。
・エンタープライズ版では、グラフィカルで見える化できるので助かる。
改善してほしいポイント
より実用事例を含んだ書籍が欲しい。(基本だけでは物足りない)
OSS版では導入検証では物足りないため、有償版のみしか付属しない機能も
自薦に検証できるようになれば、なお導入するための材料となると思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入検証をOSS版を使用して進めております。
運用統合ツールとなるとあれもこれもと言った具合で、複数のツールを導入する
必要がありますが、他ツールと連携するプラグインなども有償版では利用可能なため
結果的に導入するツールが少なく、スマートな構成にすることができる。
検討者へお勧めするポイント
全体的に見ると運用コスト削減効果が大きい。
続きを開く
Hinemos担当
OFFICIAL VENDERエヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社|マーケティング
日頃よりHinemosをご利用いただき、誠にありがとうございます。 また、改善ポイントについて貴重なご意見ありがとうございます。 いただいたご要望は、今後の製品向上の参考として社内共有させていただきます。 今後もご利用いただく中で気になる点等ございましたら、ぜひご意見いただけますと幸いです。 引き続き、Hinemosをよろしくお願いいたします。