カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

i-webの製品情報(特徴・導入事例)

time

17年連続シェアNo.1*の採用管理システム『i-web』は、応募者と企業をつなぐ採用活動のプラットフォームです。
業務効率化と採用改善を両立する機能群で、i-webひとつで採用が完結します。

i-webは、新卒採用・キャリア採用に必要な機能がすべて揃っているから、データを精緻に管理し、選考手続きや運用業務を手間なく一元化。さらに、施策改善やコミュニケーションまで完結できる一体型の分析機能やコンテンツ制作機能が評価され、17年連続導入シェアNo.1の実績で、多くの企業様の採用活動を支援しています。

【i-webが選ばれる理由】
(1)さまざまな採用に必要な機能が揃う新卒・キャリア採用を一元管理
i-webは、新卒採用・キャリア採用の一元管理が可能。煩雑になりがちなデータも、採用チーム全体でスムーズに管理することができます。さらに、第二新卒採用やアルムナイ採用、タレントプールもまとめて管理。必要な機能はすべて搭載されているため、手続きや事務作業を効率化し、工数削減に貢献します。

(2)ナビ媒体とのリアルタイム連携
Airワーク 採用管理(リクナビ/リクナビNEXT等)、キャリタス就活ほかからのデータを自動取り込み。
ナビ媒体からエントリーした応募者のデータが自動でi-webに取り込まれ、シームレスな応募者管理が手間なく可能に。さらに、タイムラグなくマイページの案内メールが送られるため、アプローチの機会損失を防ぎます。

(3)適性検査、オンライン面接、タスク管理…さまざまなHRサービスと連携
業界で唯一、適性検査『TG-WEB』、『SPI3』と完全連動。母集団形成・選考・フォローまでスムーズに
適性検査『TG-WEB』、『SPI3』(マイページ受検・受検履歴、採点結果、帳票の自動反映)や、オンライン面接ツール、カレンダーなどの外部ツールと多数連携。取り込みやツール管理の手間なく、i-webの管理画面にログインするだけで、あらゆる採用業務が行えます。

(4)企業と応募者をつなぐ採用活動のプラットフォーム、応募者向けマイページを標準搭載
選考手続き+効果的な採用広報でコミュニケーションを活性化。
i-webは応募者向けマイページを標準搭載。適性検査の受検や面接予約などのタスクをスムーズに進められるよう、次にやるべきことが一目でわかる直感的なデザインを採用。さらに、属性やフェーズに応じたコンテンツ発信もできるため、スムーズな選考と志望度向上を同時に実現します。

(5)施策改善・志望度向上のための機能も標準搭載!一体型のデータ分析・採用広報ツール
効率化にとどまらない、採用成功をサポート
i-webは、採用活動を推進するためのさまざまなソリューション機能も搭載。I-webに蓄積されたデータを簡単に分析・グラフ化する機能や、直感的な操作でデザイン性の高いページやサイトを制作できる機能を備えています。

(6)充実の機能と共に企業様と採用をつくり上げる、採用パートナーとしての「人」によるサポート
i-webはリリースから25年。採用管理システムの先駆けとして、採用マーケットを牽引してきた実績を活かし、進化するシステムと「人」によるサポートの両面から企業の採用活動をサポート。マーケット動向のレポートや施策実行のフォローが充実しているのも特徴です。
企業様の採用戦略パートナーとして、導入時から継続したフォローで、求める人材の獲得に貢献します。

*「就職希望企業ランキング」(2010卒~2016卒日本経済新聞社、2017卒~2026卒キャリタス(旧ディスコ)調べ)上位130社(2016卒~2019卒はランキングが100位までしか発表されていないため上位100社)における採用管理システム(有償ツール)のシェア(ヒューマネージ調査)

i-webの画像・関連イメージ

ナビ媒体とのリアルタイム連携
費用や手間をかけずに、志望度向上のためのコンテンツ発信が可能に!
採用のイマを可視化し、次の打ち手にスピーディーに活かせる

i-webの運営担当からのメッセージ

寺澤 みのり

株式会社ヒューマネージ

弊社のサービスページをご覧いただき、ありがとうございます
皆様の採用課題解決に向けて、柔軟なご提案、ご対応が可能ですので、お気軽にお問合せください。

また、既に『i-web』をご利用いただいている企業様、いつもありがとうございます。
よろしければ、これから『i-web』を導入する方に向けて、コメントを頂けますと幸いです。

ITreviewによるi-web紹介

 i-webとは、応募者と企業をつなぐ採用活動のプラットフォームとして、採用効果を高めながら選考業務を効率化できる採用管理のツールです。新卒、キャリア、インターンシップ、グローバルなどのさまざまな採用に加えて、内定者フォローや新入社員受け入れなど、人材の定着・活用に対応する多彩なモデルを展開。全てのモデルにおいて、グループ採用をはじめとするあらゆる選考パターンに柔軟に対応します。

i-webのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

i-webの満足度、評価について

i-webのITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じ採用管理システム(ATS)のカテゴリーに所属する製品では5位、タレントプール採用ツールのカテゴリーに所属する製品では2位、採用サイト作成のカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.4 4.4 4.4 4.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 4.2 4.7 4.0 4.4 4.4

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

i-webの機能一覧

i-webは、採用管理システム(ATS)の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 応募者情報の管理

    履歴書といった応募者の情報に加えて、採用の進捗状況を管理し、さらに複数の採用(求人)チャネルからの応募情報を一元管理できる

  • 採用のタスク管理

    書類受付、書類選考、面接、最終選考など、採用活動で行うべきタスクを容易に管理できるようにする

  • 採用のスケジュール管理

    各応募者に対する面接日程の調整をはじめ、採用活動に関するスケジュールを効率的に管理できる

  • 分析レポート

    採用チャネルごとの効果(応募数、採用数など)をはじめ、さまざまな採用状況をグラフ化/可視化して詳細に分析することで、新たな採用活動に役立てられる

  • 自社採用Webページ作成

    自社の企業イメージや採用活動に即したデザインや構成の採用Webページを作成できる

i-webは、採用サイト作成の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 採用サイト作成

    あらかじめ用意されたテンプレートから自社に適したデザインや構成を選ぶなどして、採用に特化したWebサイトを効率的に作成できる

  • スマートフォン最適化

    マートフォンで閲覧した場合にも見やすく、操作しやすいサイトを作成できる

  • 採用管理

    応募者の情報や対応状況を簡易的に管理したり、応募者とコミュニケーションを図るための手段を提供する

i-webは、タレントプール採用ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • タレントプールの作成

    自社に興味を抱いた採用候補者や関係性を維持したい有望な人材(タレント)をデータ蓄積(プール)することが可能

i-webを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、i-webを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    多言語サポートが国際採用に役立つ

    採用管理システム(ATS),採用サイト作成で利用

    良いポイント

    グローバル採用を行っているので、多言語対応している点が助かります。また、設定のサポート体制も手厚いので、安心して利用できています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    エンジニア採用において、面接支援システムが便利

    採用管理システム(ATS),採用サイト作成で利用

    良いポイント

    面接支援システムのおかげで、遠隔地にいるエンジニア候補者とも効果的に面接が行えるようになり、とても重宝している。選考プロセスの柔軟性向上にも寄与しています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    効率・効果的な採用が実現できる

    採用管理システム(ATS),採用サイト作成で利用

    良いポイント

    選考フローの各段階において、i-webのツールを用いることで、応募者ごとの進捗状況が明確になり、選考管理がずっと簡単になりました。特に大量の応募がある時、このシステムの価値が際立ちます。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!