生成AI機能
異常検知
閾値の範囲内でも通常と違う動きを検知し通知、対応することで障害を未然に防ぎます。
生成AI機能満足度
-
0

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

システムの状態がリアルタイムかつ包括的に確認できる

APMツールで利用

良いポイント

Webアプリケーションのモニタリングで使用しています。私の所属チームでは、アプリケーションの状態の日次での確認からエラー発生時の初動での対応や分析が主な目的となっています。
アプリケーションおよびインフラの状態(CPU使用率やエラー状況など)をリアルタイムで確認できるため、以上をすぐに検知することができます。
また、エラーが発砲された場合のログの詳細や、エラーの追跡等も簡単にできるため、特別な知識が無くても扱いやすくなっています。
監視対象の期間の絞り込みや、HTTPステータスでの絞り込み等によって見たい情報のみをすぐに確認することができる点も使いやすいと感じます。

続きを開く
堤 康広

堤 康広

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|AIOps プロダクト・マネージャ

レビューを投稿頂きましてありがとうございます。 また、頂きました内容から Instana がお役に立てていると実感し誠に嬉しい限りです。 ご指摘いただきました改善ポイントは、お客様からのお声として製品チームにもフィードバックし製品の向上に努めさせて頂きます。 尚、Instanaは4月よりIBMサポートに統合されました。今後はよりきめ細かな質の高いサポートをご提供できるかと存じます。引き続き宜しくお願い致します 貴重なご意見誠にありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!