非公開ユーザー
情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
導入がしやすい、テスト・障害調査の情報収集がしやすい
APMツールで利用
良いポイント
とにかく導入が容易です。
自身はそれまでオンプレミス環境サーバのシステム運用管理に従事していました。コンテナのアプリケーション実行環境を構築するプロジェクトに参画する事になり、そのあたりの知識がほぼない状態でInstanaの導入に携わったのですが、マニュアルを確認しながらの導入で実時間にして1時間もかからずに導入が可能でした。
また、導入後の設定についても(例えばconfigファイルの修正等)特に必要性は無く、導入直後よりすべての情報が可視化できていたのには驚きました。
改善してほしいポイント
Instanaの機能的には頻繁なアップデートもあり現時点において満足しており改善点してほしい点はありません。
ただし、Instanaのマニュアルについては、英語のみという事もあり検索がし辛く細かい機能確認をするのに若干苦労をしているので、そのあたりの改善をしてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
トレーサビリティが高いので、テスト環境・本番環境でアプリケーションエラーが発生した際にどの部分が原因なのかがすぐにわかるようになりました。
各所からログを確保して調査をする必要が無い為、感覚的ではありますが今まで従事していたオンプレミス環境での調査と比べて、調査時間が半減以下まで短縮できています。
堤 康広
OFFICIAL VENDER日本アイ・ビー・エム株式会社
この度は貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございます。 ご記載いただいた内容は正しく本製品がお届けできる価値を表していると思います。 的確なご評価、重ねて御礼申し上げます。 なお、マニュアルに関しては、旧 Instana サイトから IBM サイトへと移行を進めております。 下記をご参照ください。日本語で記載をしております。 https://www.ibm.com/docs/ja/instana-observability/current もしマニュアルの不備等ございましたら、別途 CSM 経由でご連絡いただければと思います。 引き続き Instana をご活用くださいますよう、お願いいたします。