非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
やろうと思えばなんでもできるシナリオ構築ツール
チャットボットツールで利用
良いポイント
Watson Assistantに備わっている機能のみでも、ルールベース・AI任せなどシナリオ実行の条件を指定できます。
さらにもっとやりたいことがあれば、独自で作った条件なども組み合わせることができるので、スキルに合わせてさまざまなことが実現できます。
サンプルが提供されるため、ひとまず動くものを触ってその仕組みを考えるところのハードルは低いです。
実際に使えるものを作るための操作の習得は容易ではないので、公式のリファレンスやたくさんの先輩が作成してくれている記事などを読みながらじっくり向き合うと良いです。
改善してほしいポイント
dialogのノードをエクスポートをしたいです。構造上難しいことは分かりつつ、それでも「このノードだけ別のSkillsに移植したいのに・・・」ということがよくあります。
基本的には、色々なところがどんどん改善されているし、リリースノートも日本語でちゃんと出るのであまり問題と感じることはないです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
よくある質問に答えるチャットボットを作って問い合わせを自動化できます。
他のWatsonシリーズと組み合わせるなどで業務の自動化もやろうと思えばできるので、今後も模索していきたいです。