非公開ユーザー
その他サービス|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
RPAの動作確認用途で活用
ログ管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・画面上の動きが後で確認できる
その理由
・RPAで自動操作させているため、エラーが起きた時に、どういった操作でエラーとなったかが、動画で確認できる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・動画ファイルを共有サーバー上に保管
その理由
・エラー確認等をしたいときに、端末まで確認しに行く必要があるため
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・夜間にRPAソフトでパソコンを自動操作させているが、何かしらの理由でエラーとなり、操作が止まってしまう。
止まった理由を探りたいが、翌稼働日には操作していた画面が閉じられていることがあり、何でエラーとなったのかが分からず、不具合改善に時間を要していた。
課題に貢献した機能・ポイント
・画面上で、夜間の自動操作内容がしっかり録画されており、どの時点(画面)で、何の操作をした時にエラーが出たのか、
原因がはっきりとわかるようになり、不具合改善の時間を短縮できた。
検討者へお勧めするポイント
RPAを導入しており、エラー停止時の原因追及にお困りの方は、このソフトがあれば、動画ですぐにわかります。