いきなりPDFの評判・口コミ 全110件

time

いきなりPDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (95)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (30)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (21)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (75)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

pdf閲覧・編集ソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

pdfの分割や直接編集等に利用できる便利なソフトです。
スキャンデータからの文字抽出機能もあり、非常に多機能な印象です。
具体的には以下の通りです。
・pdfの結合ができる。
 複数のpdfファイルを1つにまとめることができます。スキャンした書類などで作った書類を一つのpdfにできるので便利です。
・pdfを分離できる。
 上記とは逆の機能です。1つのpdfを複数のpdfに分割することができます。奇数ページだけ取り出す、といった簡単なルール付ならできるので、ページ数の多いpdfファイルを分割したい際は重宝します。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

 多機能な反面、操作が直感的でないというか、全体的にガチャガチャしている印象です。
 使用している環境にもよりますが、動作がもたつくのでサクサク使えるようにしてほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

 修正の難しかったpdfファイルの編集や修正、分割・統合ができるので、業務量の低減につながりました。
 印刷した会議資料の電子化にも役立ちました。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テキスト内検索が便利

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

完全一致、部分一致、ブックマーク、コメント別に検索範囲を指定することができるので、チームメンバが残したコメントを検索するのに便利で重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ライトな使い方なら無料PDFソフトで十分かも

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼンの配布資料作成に利用していますが、OfficeファイルをまとめてPDF化出来るので便利です。またサムネイル一覧ページ上でページの順番をドラッグ・アンド・ドロップで入れ替えられるので時短になります。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低価格で基本的な編集機能は備わっています

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといっても低価格であることです。本家のAcrobatの数分の一のコストで、基本的な編集(テキスト記入、簡単な描画、ページ単位での結合・分割等の基本的な編集)は十分にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

コスパ重視PDFツール

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常デザイン作業者用にAdobe CCを使用しているが営業社員でもPDF変換、編集するために導入。
Adobeよりも処理が軽いため低スペックでも起動可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

トータルで検討すると難しいい部分もある

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

安価でPDF化やPDF編集できるアプリケーションなので便利だとは思います。ただ使うだけであれば。。。でもサポートの質などを含めると製品サービスとしては残念だと思う

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集のしやすさに優れてたソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

有償・無償に限らず、PDFへの変換、編集ソフトは多くありますが、操作性と操作のしやすさ(操作方法のわかりやすさ)では、とても優れていると思います。
直感的に操作できるので、操作マニュアルを見なくても扱えるところが魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価で直感的に使用できる編集ソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

バージョンはありますが買い切り型でAdobeより安価です。また、パソコンが苦手な社員でも直感的にpdfの編集が行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ExcelやWordを簡単にPDFファイルに変換できる

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ExcelやWordが簡単にPDFファイルに変換できます。最初からタブで選択出来るようになっているので、操作に迷うことはないと思います。PDFのバージョンも設定できるようになっているので便利です。
複数のファイルが選択できるようになっているので、時間の節約になります。

作成したPDFファイルの編集や分割も可能なので大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

追加購入がおすすめ

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当社では本製品をPDFプリンターとして利用しています。Windows 10にも標準でPDFプリンターが搭載されましたが、サイズの調整や、組み替えなどの機能がないため、本製品を使用しています。
初めはアマゾン等で購入していましたが、追加購入の場合、大幅な割引があるので、2台目以降は追加購入するのをお勧めします。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!