カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Illustratorの評判・口コミ 全477件

time

Illustratorのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (364)
    • 企業名のみ公開

      (37)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (76)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (37)
    • IT・広告・マスコミ

      (187)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (16)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (14)
    • 建設・建築

      (16)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (72)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (422)
    • 導入決定者

      (32)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見る側にとっては重いです。

グラフィックデザインで利用

良いポイント

なんでもデザインできそう。
Webデザインにも使え、HTMLにはならないもののおおまかの外観をデザインできる。
使いこなせればすべての機能を有効に活用できる。

改善してほしいポイント

最新高スペックPC(ノートPC)でも表示が重すぎて、使うのに苦労する。
もっとCPUで軽量化できれば
あとは、ビュワー用に無償ソフトもしくは定額ライセンスが出ればよいのに

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Webデザインを外注し、作成していただいたデータの閲覧、並びにデータのエクスポートに利用いたしました。‘

閉じる

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

確実に閲覧できる .ai ファイルビュアーとしたら結局これ

グラフィックデザインで利用

良いポイント

そもそも制作ソフトですので、デザイン通りに表示されます。
svgやpng等にも8K超えの超高解像度でエクスポートできる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

DTPやグラフィックデザインには必須のツール

グラフィックデザインで利用

良いポイント

大型の看板のようなデザインをつくる場合は拡大しても粗くならないベクターデータで作るのが最適、ベクターデータでイラストや文字、柄のデザインにはイラストレーターが必須です。文字もアウトラインがとれ拡大して問題無いデータで作れます。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

昔は主役。今は名脇役。

グラフィックデザインで利用

良いポイント

まずなんといってもベクターデータの達人。
ベクターデータを取り扱うのであれば唯一無二と言っても過言ではありません。
色々な機能も豊富で、チラシやパンフレットなどのグラフィックデザイナーはもちろん、ウェブサイト構築のためのウェブデザイナーまで幅広い人達がメインで使用しています。
線を引く、図形を書く、色を塗る、グラデーションを引く、様々なフィルターを付ける、3Dっぽく見せるなどなど出来ないことは無いんじゃないかというぐらい機能豊富でこれがあれば困ることはないというソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ロゴ、本、チラシといえばこれ

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウェブ制作の際のロゴを作るうえで重宝しました。
使いやすさがウリであり、簡単に本やチラシを作成することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デザインツールとしては重いんじゃないかな?

グラフィックデザインで利用

良いポイント

かなり高機能にWebデザインの箱を作れる
svgやpng等にもエクスポートできる
異常な大きさの画像の大きさにもエクスポートできる

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

aiファイルを入稿された側です。重すぎて使い物にならない

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自由なデザインを作れる
・Webページにも使うことができ、そのデータをエクスポートすることにより、svgをはじめpng等の画像データにもできる
・試した所、解像度9999ピクセルまで使用し、その巨大データを別のツールで各解像度に最適化することで、より高解像度な画像をWebサイト訪問者に閲覧してもらうことができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!