非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20-50人未満|ビジネスパートナー
手軽に使えるワークフローシステム
ワークフローシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・テンプレートを使用して、短時間でカスタムワークフローを構築可能なIM-BISを使用して簡易なワークフローシステムを構築しました。
その理由
・イントラマートAccel-Platformについてサーバへのインストールから、ワークフロー作成(フロー定義、ルート定義等)
インターネット上で直ぐにアクセスできる公式ドキュメントが整備されていて、基本的な構築に関する疑問等はドキュメントを読む事によって習得できる点がとてもよいです。ドキュメントは、図が多彩で日本語で書かれている点もよいです。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・公式ドキュメントの文書のみのコンテンツは、利用はじめのイントラマート独特の用語や操作が不慣れなうちは、分かりづらいところもあります。
その理由
・用語が独特(たとえば、FormaとかBIS、ジョブネットなど)であり、初めて利用する場合は、操作も不慣れであるため理解するまでに時間が必要です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・グループ会社間で契約書類や各作業工程を管理する書類について、紙による決裁処理と保管で情報の活用や共有が効率的にできていなかったものが、電子書類での電子決裁が可能となり、情報共有やデータの利活用が効率よく行えるようになった。そのようなワークフローシステムを短時間で構築できた。
課題に貢献した機能・ポイント
・IM-BIS、IM-FormaDesigner