三好 信広
株式会社システム・リノベイト|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|不明|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
基盤としてのオールインワンパッケージ
ローコード開発ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
主に開発で使用しますが、簡単なワークフローを使った画面を作りたいのであれば、PGと呼ばれる人でなくてもユーザー企業側で少し勉強したら作っていけるのは魅力的です。
逆に、必要に応じて本格的なアプリケーション開発を独自にすることもできる為、本格的なアプリケーションをお望みの会社様に対しても使っていただけるので柔軟性もあります。
また、旅費精算など必要に応じてアドオンして機能拡張できるのも良い点です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機能的な面から考えると費用との兼ね合いで大企業向けではありますが、中小企業にも導入しやすくするため、3エディションだけでなく、スターターのプランなどあれば中小企業にももっと使ってもらえるのではないかと感じています。
また、マニュアルがかなり豊富でありがたいのですが、あまり画像等もない印象で、全く知らない人から見ると少しとっつきにくいので、手順の説明など画像つきで説明があると尚ありがたいかと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
我々はSI開発企業ですが、ローコード開発によって、新入社員の初めのプログラミング作業としてもとっつきやすく、そのあと大きな開発へ参画をしていくといったステップアップもintra-martで完結できるということは非常に、今の弊社の教育面においても寄与しています。