カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

ITreviewの評判・口コミ 全732件

time

ITreviewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (74)
    • 非公開

      (234)
    • 企業名のみ公開

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (83)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (340)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (12)
    • 病院・福祉・介護

      (17)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (17)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (88)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (27)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (284)
    • 導入決定者

      (29)
    • IT管理者

      (24)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社エフ・コード|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

レビューを活用した比較サイト!

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

優れている点
・IT製品やSaaSツール、サービスなど掲載数が他社比較サイトより多い点
・レビューの信憑性がありツール使用者の生の声が聞ける点
・Grid表示という他社とは異なる指標があり、カテゴリーにおけるツールの立ち位置がわかる点
・定期的にレビューCPがあり自社で使っているツールのレビューを書くとPayPayポイントやAmazonギフトがもらえる点

改善してほしいポイント

サービス提供企業向けのカテゴリーがより増えてくると嬉しいです。
一度掲載されたレビューを一定期間後に再度投稿する際に、レビュー入力画面で前回のレビューを参照しながら書けると前回とは違うレビューが出来るので良いかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

有料プランで活用している自社製品において、LPや資料にITreviewのレビューやアワード表彰バッジを掲載出来ることは、第三者評価として掲載出来るので検討段階の担当者にも効果的だと感じます。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

IT製品検討時の参考サイトNo1

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・製品のカテゴライズの見やすさ
・レビューがとても多く情報が多いところ
・使ってみないとわからない利用ユーザーのメリット・デメリットが詳しくわかるところ
・比較表機能はかなり重宝しており、製品の優劣や比較がとても簡単にできるので、導入プレゼンする際の比較資料にもかなり使えるのがとても助かります

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日本最大のITアプリ口コミツール

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

今までにこれほどIT関連の情報、特にレビューが掲載されているものはなかったので、とても画期的であり、ありがたいです。また、口コミの内容も信頼度が高く、同じような状況下の方が書かれているものが多いので大変参考になります。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

有名なITプロダクト口コミサイト

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

実際に利用しているユーザーの口コミを見ることができるので、どのようなことができるのかイメージが持てる点。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです

カスタマーサクセスツールで利用

良いポイント

デザインが直感的で分かりやすいです。
契約のプランにもよりますが、機能も多く自社製品の訴求に役立っています

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サービス導入時の口コミは必ずチェックするのでありがたい

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

気になったサービス・製品のレビューを気軽に調べることができます。
幅広い製品を取り扱っているので、調べたい製品が見つからないということは少ないのではないでしょうか。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用者からの口コミは検討する上で参考になります

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

サービス運営会社は、活用事例など製品のいい面しかアピールしませんが、ITReviewでは、ユーザが感じたことを投稿できるプラットフォームなので、選定の参考においては信頼性が高いと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
小澤 幸男

小澤 幸男

メゾン・ド・フルール|放送・出版・マスコミ|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入時に役立つ

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

製品購入や、導入時何がいいのか、どのようなメリット、デメリットがあるかを調べたい時に利用しています。
様々な分野のレビューが読めて非常に参考になります。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

HPの流入を増やすには「ITreview」

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

・無償プランからスタートできる点
・国内最大級のIT製品レビューサイトであることから、掲載することで製品の認知度向上に繋がる
・既存ユーザーのお声を検討フェーズのお客様に届けることができる

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社ファイブエリア|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

謝礼が嬉しい!

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

レビューを投稿するだけで漏れなく謝礼が貰えて、導入に悩んでる人の課題解決に繋がるのでやりがいがあり、良いサービスだと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!