カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

ITreviewの評判・口コミ 全732件

time

ITreviewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (74)
    • 非公開

      (234)
    • 企業名のみ公開

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (83)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (340)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (12)
    • 病院・福祉・介護

      (17)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (17)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (88)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (27)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (284)
    • 導入決定者

      (29)
    • IT管理者

      (24)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

掲載ツールの多いITツール比較メディア

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

視覚的にわかりやすいサイト構成であり、またツール検索の予測精度も高いのでストレスなくツールの比較ができるところが良いです。
また、各項目での評価が確認でき、ツールの強み弱みが分かりやすいのも使いやすいです。

改善してほしいポイント

特にありませんが、敢えて言うのであれば各ツールのレビュー記載文字制限は500文字を超えても問題ないのでは、と思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ITツール比較メディアとしては圧倒的なツール数を誇るので、現代のさまざまなツールが溢れる中でこちらのメディア一つで比較対象をカバーでき、無駄な業務時間の削減に繋がっていると感じます。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

登録サービスの幅広さがスゴイ

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

Saasサービスのみでは無く、OSやアプリなど大変幅広い登録がありあらゆる課題解決に対する情報を取得することができる。口コミや商品情報も豊富で理解が進みます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社製品のマーケティングと製品比較に活用

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

自社製品のマーケティングにおいては、ユーザーからの「生の声」を聞くことができるため、製品の強みや弱みが分かり、営業活動に活かすことができます。製品比較においては、営業としてユーザーから評価の高い製品の情報収集や、自社へ導入を検討しているサービスを探すのに重宝しております。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客満足度調査の工数が大きく減りました

カスタマーサクセスツール,SaaS比較サイトで利用

良いポイント

お客様へ手軽に自社サービスのレビューを依頼することができ、管理画面では誰が投稿してくれたかを確認できるため、自社サービスのアピールと顧客満足度調査を同時に実施できる良いサービスです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

佐々木 晃一

株式会社アーチ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

IT製品を導入するなら便利なサイト

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

登録されているサービス、ソフトの数が豊富で見てみたいソフトなどは検索すれば大抵出てくる。
口コミの数も圧倒的で、いいところ悪いところをじっくりと探せる。
口コミユーザの会社のジャンルがわかることで自社での使い方を想定しやすい。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社オプト|広告・販促|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

人がどのように使っているかがわかるから参考になる

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

とくにチャットツールは口コミが少なく、使用方法もわからないことが多いが、
このサイトを見れば、各ユーザーがどのように使用しているのかがわかり、非常に参考になることが良いと思う。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆるITツールが勉強できる

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

Saasのみならずあらゆるアプリケーションが掲載されている。幅の広さは抜群です。口コミも多く掲載があるので事前情報を確認するにはとても役に立ちます。同じ悩みを解決されたというような内容があれば導入ハードルが下がります。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

吉田 恒

株式会社アース|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

レビューも豊富で導入前の検討時には必須のサイト

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

IT系の口コミのサイトはいくつかあるが、その中でも口コミ数や掲載サービスが多いと思われるのがitreview。
誰もが使うようなoffice系のソフトや勤怠系、レンタルサーバや基幹のシステムのようなものまでかなり多くのサービスを網羅しており、その数はおそらくNO1ではないだろうか?
口コミ数も豊富で、自分の使い方に合ったユーザーを見つけることができたりなど、実際に使う際の参考にできる口コミが多くサービスやソフトを新たに導入する際には必ず参考にしている。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
江川 竜太

江川 竜太

SHINATOS合同会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

膨大な数のITサービスのリアルなレビューを見ることができる

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

製品の数が圧倒的に多く、実際に利用しているユーザーの声のみが掲載されているので非常に参考になる。
レビュー掲載に審査も通すため、一つ一つのレビューの質も高く大変参考になります。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
山本 拓哉

山本 拓哉

株式会社Retool|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

幅広いレビューを確認することができる

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・有料・無料関係なく、さまざまなサービスのレビューを確認できること
・評価だけでなく新たな使い方などの参考にもなること
・誰が書いたかなどの情報が記載されていること

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!