非公開ユーザー
不動産売買|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
打刻は簡単だがそれ以外の機能が使いづらい
勤怠管理システムで利用
良いポイント
勤務時間を把握する上で打刻は必須だが、PCからもスマホのアプリからも「出勤・退勤」のボタンを押すだけで申告ができ便利です。有給申請や残業申請など、勤務時間周りの申請も一元化できており申請時に迷うことなく利用できます。
改善してほしいポイント
とにかく打刻以外の操作が分かりづらく、有給や残業の申請の場合、翌月以降は対象月をかえなければいけなかったり、申請も登録と申請の2段階になっているため登録のみ済ませて申請漏れがあることも多々。組織変更の時のワークフローの設定も分かりづらいようで、人事も手こずっているようです。また、アプリ版についてはアップデートの頻度が多く(ひどい時は週2回)、アップデートしないとログインできないので手間です。せめて月1くらいに収めてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
有給申請と勤怠情報が紐づいているので、有給残数や振休残数が自動計算され常に表示しているため、わざわざ人事に確認する必要がなくなりました。また、マネジメント層は部下の勤怠情報を一覧で確認できるので良いと思いました。
連携して利用中のツール