ジョブカン経費精算の評判・口コミ 全53件

time

ジョブカン経費精算のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (37)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (28)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (49)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

木檜 和明

アイレット株式会社|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ジョブカンワークフローとの統合により経費精算がとても楽に

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

経費精算には承認ワークフローが紐付くが、このジョブカン経費精算はジョブカンワークフローと統合されていることによって一つのチケットで申請から承認までが一元管理できるので無駄がなく、かつ過去の申請も簡単にトレースできるのでとても使いやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

UIはシンプルで分かりやすいが、動作が若干モタつく場合があるので利用者に見える部分のスピードを改善して欲しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

今までスプレッドシートで管理していた煩雑な経費精算がシンプルになり、ワークフローも統合されているので承認漏れも自身でチェックできるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

その他金融|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ワークフロー機能と一体化した経費精算システム

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

経費精算は必然的に申請処理が必要となってくる。
この製品はワークフロー機能と経費精算機能が一体化しているため、経費精算と同時に申請処理もこのツール内で完結することができる。
経費精算の内容は会計ソフトに出力するためのデータ抽出までできるようになっているので、従業員としても使いやすいし、経理側としても業務効率化につながるツールとなっている。

続きを開く

高橋 智彦

株式会社クリーマ|通信販売|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文句なしのシステム

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ジョブカンワークフローと統合されていて利用者側はどちらかを意識することなく使うことができる。
システムの使いやすさも上々で、使いにくいと思ったことはない。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

経費精算の決定版

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルな機能が使いやすくて楽に経費精算できる。定期連動しているのもとても良い。モバイルからも申請できるのが楽です。テンプレートがカスタマイズできるのも良かった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン上で経費精算

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

経費申請のフロー作成がとても簡単にできます。繰り返し決まった経費精算では、履歴から選択も出来るのでとても便利です。また動作が軽くて使いやすいのも良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

経費精算以外にも使える

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

経費精算に関わらず、承認機能があるので使い方によっては稟議書や社内手続きフローも代理でできる点は素晴らしいと思う

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サクサク動くのとUIが良い

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の同じようなソフトウェアと比べて動きが軽くてサクサクと動く、また画面のレイアウトもわかりやすいため非常に使いやすく良い。

続きを開く

沼尻 孝信

GMOグローバルサイン株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

経費精算の手間が軽減

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーインタフェースが日本人好みで良い。交通費や旅費精算の入力のし易さ、承認ワークフローが使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

勤務表も経費精算もワークフローもすべてジョブカン使ってます!

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

前職では自社で開発していた勤務表・経費精算システムを使用していたのだが、月初(第一営業日)はアクセスが集中しシステムが重たくてしかたなかったです・・・。
一方、ジョブカンは月初も重たく感じることなく、サクサク動く点が気に入っています。

続きを開く
nagai yujiro

nagai yujiro

株式会社ヤプリ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用者視点のレビュー

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まずまずのUIと汎用性高くワークフロー組める点。
ヘルプも充実しているため、使い方に困ることが少ない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!