非公開ユーザー
デザイン・製作|会計・経理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
案件の向き不向きはありましたが!
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
使い方は導入時にいただいた資料や、活用セミナーで
アイデアたくさんだと伺いました。
弊社ではざっくり2通りの使い方です。
1.縦割りで進行状況のリストを作り、タスクをぽんぽん右側の完了に向かって移していく
2.ジャンルごとにリストを作り、TODOタスクを管理
人数のいるチームでは、今どのような進捗なのか
担当者は誰かなどが分かりやすくなり、業務がとてもスムーズになりました。
ただ、向き不向きはあり
ワンオペの案件ではJootoの更新が手間になってしまい、使用されないこともありました。
しかし、ひとりの業務でもマニュアルのように利用している方もいて、
アイデア次第、業種や職種次第で色々な使い方ができると思います。
このあたりのサポートも手厚く、導入時の説明や資料のほか活用セミナーも充実しています。
改善してほしいポイント
すごく困る…といった点は特にないのですが、
アーカイブしたリストの内容も「復元」することなくサッと確認でき
タスクの複製などもできるようだと助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
案件の進捗状況が、これまではリーダーの管理に依存している状態で
チームメンバーの中で「今どんな状況?」というのが把握しきれていなかった。
これをわかりやすく、直感的な操作でタスク管理できるようになり
負担も少なく導入し活用できました。
主な使い方以外にも、それぞれがアイデアをもって社内ページ(プロジェクト)を作り、
お知らせやネタ、イベント案内などといった使い方もしており
交流がより盛んになった気がします(今までも見えないところであったものが見えるようになった)
検討者へお勧めするポイント
業種や職種によっては手間になり活用しきれないパターンもありそうです。
導入事例や活用事例など、よく事前に問い合わせたりトライアルからおススメします。
弊社もトライアルして、実際に使う部署やメンバーを絞り込みました。
株式会社PR TIMES
OFFICIAL VENDER株式会社PR TIMES|カスタマーサクセス
平素よりJootoをご利用いただき、誠にありがとうございます。 貴社の業務進行のお役に立てているとの事、大変嬉しく思います。 アーカイブしたリストやタスクについてのご意見をいただき、ありがとうございます。 アーカイブフォルダ内ではプレビュー表示が可能ですので、活用いただけますと幸いです。 今回頂戴したご意見は、弊社の開発チームへ共有させていただき、今後の開発の参考とさせていただきます。 Jootoをご活用いただく中で、他にもご要望・お困りごとがございましたら、お問い合わせフォーム(https://www.jooto.com/contact/)よりお気軽にリクエストいただけますと幸いです。 今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。