非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ゲーム感覚。まさに[ChatBotツクール]。

チャットボットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的操作で、プログラム知識がなくても誰でもチャットボットが作成できます。作成後のメンテナンスやチューニングも簡単で、だんだん賢くなっていくことが数値でもはっきりと証明される。某ゲームシリーズ[RPGツクール]のチャットボット版です。

KARAKURI chatbotは、「回答率」「表示率」などが一覧ですぐにリアルタイムで確認できるのが魅力です。「回答率」「表示率」の高い回答に、新規に回答を埋め込んだり、既存回答をコピーして新規作成したりする作業がとても簡単です。
サポート担当の方が、あまり「回答率」「表示率」が高くない状況などをレポートで迅速に教えてくれたり、代替案やアドバイスをいただけますので、効率のよいメンテナンスが行えます。
当社が導入した2019年当初は、いわゆる基本的な機能しか搭載されていませんでしたが、こちらの要望にも応じていただき、検索機能、有人チャット機能、スケジュール機能、一括変換機能、FAQ機能など、どんどん新しい便利な機能が追加されていきます。ここまで早いペースでアップデートするのは、かなり優秀なエンジニアの方がいらっしゃるのだと感じます。

続きを開く
樋口 文恵

樋口 文恵

OFFICIAL VENDER

カラクリ株式会社|

KARAKURI chatbotをご利用いただきましてありがとうございます。 ゲーム感覚でチャットボットを育てていただいているとのこと、大変嬉しいです。 私たちは、いかにお客様が難しくなく直感的に、欲を言えば楽しく運用していただくにはどうすれば良いかを日々考え、サービス作りとサポートをしております。 弊社のエンジニアチームの技術力をお褒めいただき大変光栄です。 いただいた改善ポイントは社内で共有し今後の開発に活かしてまいります。 検討者へのおすすめポイントは、長く運用していただいているお客様ならではのお言葉で私たちにとっても大変学びとなるものです。 これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!