非公開ユーザー
インヴェンティット株式会社|情報通信・インターネット|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
寄り添い型のサポートと積極的な提案で安心して導入できます
チャットボットツールで利用
良いポイント
ユーザーの様々な質問を全部想定しなくても、AIが自動で回答してくれます。AIを学習させるトレーニング機能があるのですが、ユーザーからの質問を全件確認するのではなく、優先して学習させるべき質問を自動でピックアップしてくれるので運用が楽です。また、色々なレポートが用意されているので、報告書を作る手間が省けて助かっています。ほかにもサポート担当の方がとても熱心に対応してくれます。単純に問題を解決するだけでなく、どうしたら私達の成功に結びつくのかを考えて提案してくれる、とても頼りになる存在です。
改善してほしいポイント
会話カードを作成・編集した際に、当社サービスの根幹に関わるものは社内レビューを実施しているのですが、そういった確認を実施するためのワークフロー機能がほしいと思います。また、弊社サービスは複数のOSに対応しているのですが、OSごとに回答が異なるケースが多いので、会話の最初にOSを選んで回答を絞り込む機能があると嬉しいです。その他、本番環境で知らない機能を試すのは怖いので、自由に機能を試せるデモ環境のようなものがあると安心して使えます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まだ導入して3ヶ月程度ですが、チャットボットへのお問い合わせが増えています。今まではなかった種類の問い合わせが入ってくるようになり、人に聞くよりも気軽に質問してくれていると感じています。対応する会話カードは随時作っているので、さらなる活躍を期待してます。
検討者へお勧めするポイント
一番はサポートです。AIの専門知識を持ち合わせていないので、導入する側は不安だと思いますが、カラクリは操作方法の案内だけでなく、私達に寄り添った積極的な提案もしてくれるので安心です。機能面では操作がとてもわかりやすいです。チャットの画面を見るような感じで会話カードが作れるのが良いと思います。
新居 秀平
OFFICIAL VENDERカラクリ株式会社|カスタマーサクセス
いつもKARAKURI chatbotをご活用いただきありがとうございます。 AIの育成やレポート機能、サポート体制についてご評価いただきまして社員一同大変嬉しく思っております。 改善のご要望につきましては、以前にもお伺いしている内容となりますので、引き続き開発チームと検討を進めて参ります。 ワークフロー機能については、次回のお打ち合わせ時にご紹介させていただければと存じます。 今後とも、より良いプロダクト・サポート体制を目指して参りますので、お気付きの点がございましたらお気軽にご共有ください。 引き続きよろしくお願いいたします。