非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
ベストではないがベターな製品
良いポイント
kintone作業においては、活用すればするほど重要なデータが増えていく。そして運用中のアプリであっても場合によっては設定変更する可能性もあり、設定をミスしたり何らかの原因で保存データがなくなる可能性がある。何らかの原因でデータが喪失したり、アプリが壊れた場合に少なくても前日の状態に戻すことが出来ることがメリットが大きい
改善してほしいポイント
kintoneでの更新だけでなく、トヨクモ社製品であるフォームブリッジ経由でのデータ更新契機でのバックアップも必要。そして前日の状態に復元出来る機能は最低限だが、5分前、10分前の状態に復元出来る機能も必要。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
データなどが喪失したときにCybozu社に復元を依頼すると20~30万だが、即時復元は厳しいことを考えるとデータをバックアップする仕組みは必要。これまでは利用中アプリの設定変更では事前にアプリを複製したり、データをcsvでエクスポートしていたが、手順が面倒でありcsvデータでエクスポートすることはセキュリティ的によくないため、安心して設定変更することが可能となった。
続きを開く