KeepEyeの評判・口コミ 全35件

time

KeepEyeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (34)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (5)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパが高いEDR+SOCサービス

EDRで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・管理画面がシンプルで初心者でも使いやすい
・ホワイトリストの作成により、必要最低限のアラートしか表示されない
・重大なアラートが検出された場合、アナリストが感染端末を隔離してくれる
・日本国産EDRのため、国外にログデータが流出しない

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・クライアント情報のデフォルト項目を変更(加除)できるようにしてもらいたい
・もう少しアラート情報の詳細が分かるようにしてほしい
・問い合わせの等の履歴は最新の情報を一番上に表示してほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・サイバー攻撃を迅速に把握し、感染拡大を防止できるようになった 
・システム監視を外注化できたことで、夜間・休日における情シス担当者の心理的な負担が軽減した

検討者へお勧めするポイント

外国製のEDRに比べて最低購入ライセンス数が少ないことから余分のライセンスを購入する必要がなく、中小企業で導入しやすい。

閉じる

非公開ユーザー

介護・福祉|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

KeepEye

EDRで利用

良いポイント

問題解決に一緒に取り組んでいただき、導入までの丁寧な指導には大変助けられました。
運用に関しても、ユーザ視点での的確なアドバイスに大きな安心感を感じました

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クライアント側での監視用として重宝します。

EDRで利用

良いポイント

今まではクライアント側ではウイルスソフトのみの運用としており、ランサム対策等は行っていませんでした。
今回、この製品を導入し、ウイルスソフトとkeepeyeの両面からクライアントを監視でき、大変重宝しています。
クライアント側でランサムに関する動作が発生した際は、自動的に遮断し、被害を最小限に抑えることができると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸付帯サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能は十分、なおかつ安い

EDRで利用

良いポイント

これまではウイルス対策ソフトのみを利用していましたが、エモテット等の流行でエンドポイントセキュリティ製品を探していました。ウイルス対策ソフト料金に追加で経費発生もやむなしか、と覚悟していたところ、ディフェンダーの通知を受け取れるということで導入を決定。従来の経費よりも多少プラスとはなりましたが、十分な対策を得る事が出来ました。性能面ですが、幸いなことにまだ侵入をされていないため不明です(テストでは検知することを確認済)、

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動作状況は良好です

EDRで利用

良いポイント

keepEye導入後も動作が重くなるようなことはなく、何も問題ありません。
異常検知の通知もメールが来るので発見が早いと感じています。
問い合わせに対するレスポンスも迅速かつ丁寧で、コストパフォーマンスも高いと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

24時間365日監視されている安心感

EDRで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・EDR検知ブロック
・24時間365日監視
その理由
・EDR製品の導入について検討していたが、単に振る舞い検知して、ブロックするだけでなく、状況をAIが常に監視し、何かあった場合にも専門家が状況を把握し、対応できるのはこの製品しかなかった。

続きを開く

非公開ユーザー

三星化学工業株式会社|その他の化学工業|会計・経理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

国産EDR

EDRで利用

良いポイント

・動いているのか分からないくらい。軽いのかは不明。他社製ウィルス対策ソフトと共存できる点がよい。
・既知と未知をそれぞれ負担することで、防御はある程度は防げると感じます。
・監視サービス付きはよいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストでしかないセキュリティー対策は安価にこしたことはない

EDRで利用

良いポイント

今流行りのEDR/SOC製品が安価に簡単に導入出来た。
昨今のemoted等の脅威によりグループの方針でEDRの導入を求められる。sockも含めると効果な商品が多い中、ウィルスソフトとあまり変わらない金額で導入する事が出来た。会社50名台ほどに導入したが、導入作業はインストーラーを配布してコードを入力してもらうだけで簡単だった。セキュリティー対応は100%はないし、いくらでもコストをかけれてしまうので、何かあったさいに最低限の努力はしてましたよと世間に言えるぐらいの対応感が大事だと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

運用管理のサポートが充実&スピーディ

EDRで利用

良いポイント

優れている点
・監視運用面でアナリストチームのお任せサポートを活用しています

その理由
・アラートが上がった場合の分析や対処方法等アナリストチームの
 監視サポートが含まれており、実際にpowershellコマンドがブロック
 されたときも、数時間後にはホワイトリストへの登録も完了し対応ができた

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

24時間365日の監視サービスで管理者は安心です。

EDRで利用

良いポイント

今回EDRは初めて導入しましたが、当社はシステム管理者が専任でないため、ずっとシステム業務をやっているわけにはいきません。
このkeepeyeは24時間365日の監視サービス、不審な挙動には防御をしてくれるので、システム管理者が不在時でもこのソフトによって侵入を防げるのは大変ありがたいです。
また、管理画面についても誰が見てもわかりやすく、扱いやすいところは大変すばらしいところだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!