竹口 忍
株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
メモをさくさく共有するのに便利
コラボレーションツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ものすごく簡単に使い始められることが大きなメリットだと感じた。他のチャットツールの場合、関係者全員で使用を開始する際、若干のレクチャーが必要だった(ツールによっては関係者全員が使い慣れるまでにけっこうな時間を要した)が、すぐに全員が慣れた。UIがとても優れているからだと思う。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
記事を書く場合はmarkdownで書いていくことになるが、簡単にコードが入れられるようなパレットやボタンがあると尚使いやすくなる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
情報共有ツールは選択肢がたくさんあったが、操作が簡単なこと、UIが使いやすいことから、kibelaを使い始めた。短時間で情報共有ができるようになり、情報自体もmarkdownで記述することで画像を入れたりレイアウトを整えたりできるので、とても見やすく、評判が良かった。
続きを開く