非公開ユーザー
通信販売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
社内の各種申請、稟議に利用
ワークフローシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・UIが見やすく、ユーザーが利用しやすい。
・選択肢を選ぶと、その下の項目を表示・非表示として出来るのが良い。
・組織データのバージョン管理をできるところ。
その理由
・実際に利用するユーザーにアンケートを取ったところ、UIが良く、わかりやすいとの声が多かった。
・稟議になると項目が多くなってしまうが、選択肢によって項目を非表示にできるので、ユーザーが見やすいフォームを作成する事が出来ている。
・組織データをバージョン管理できるので、今まで利用していた組織だけでなく、これから利用予定の組織も予め作っておくことができ、大変重宝している。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・承認が全て終わった後に、他システムのAPIを直に叩きにいけない。
その理由
・承認が終わった後に、他システムのAPIを叩きに行き、自動的にアカウント等を作成するといった動作をしたいが、Webhookしか搭載していないので、ZapierといったHUBになるツールを間に挟まないと利用できないのは厳しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・稟議システムをオンプレからSaaSに移行できた。
・自動項目を作る事できるので、ユーザーの入力作業の負担を減らすことが可能。
・管理者側の操作がシンプルなので、ユーザーから要望があったら、すぐにフォームを作成する事ができる。
課題に貢献した機能・ポイント
・稟議システムをオンプレからSaaSにすることで、ユーザー利用環境のゼロトラスト化を促進する事が出来た。
・裏でマスターデータとして為替レートを設定し、フォームで呼び出すことで、ドルやユーロを選択して値を入れると、自動円換算が出来るようになった。
・ユーザーから「こうしてほしい」という要望が多く、それを管理者側で瞬時に対応できるのが非常に良いと感じている。
検討者へお勧めするポイント
管理者側の機能が割と痒い所に手が届く感じなので(組織バージョン管理等)、他のツールと使い勝手を比較して、導入を検討すると良いと思います。
連携して利用中のツール