非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
休憩時間の都度記入は省略できるようにしてほしい
勤怠管理システムで利用
良いポイント
メンバの管理者として、ほかの社員の勤怠状況がよくわかるので、勤怠の記入漏れがあったら都度直してもらうように催促できた。勤怠申請における手戻りが減少したので、効率的になった。
改善してほしいポイント
・休憩時間の都度記入は省略できるようにしてほしい!大きな手間です!
休憩時間を1回入れれば、固定値が各日付に反映されるようにしてほしい!!
・「ダッシュボード」の残業時間等は個人のグラフにカーソルをあてれば数値が表示されるが、一覧で全員分の数値を表示できるようにしてほしい
・勤怠の画面で一切記入がない日はわかりやすく画面上で注意喚起されるようにしてほしい
(例えば記入がない日があれば、ページトップに「勤怠が入力されていない日があります」、対象日のレコード全体が赤色背景で表示、吹き出しで「未記入です」と表示されるなど)
(交通費画面でも同様の機能がほしい)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
kinkone導入まではExcel管理だったため、フォーマットの崩れ、形式の新旧を意識しないといけなかったが、
kinconeを使い始めてからそうした煩わしさから解放された。
kinconeセールスチーム
OFFICIAL VENDER株式会社ソウルウェア|
この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 kinconeをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 今回いただいたご要望につきましては、休憩時間自動付与の設定(ヘルプ:https://support.kincone.com/hc/ja/articles/4412315307673)をしていただくことで対応可能でございます。 管理者の方に設定を依頼し、お試しいただけますと幸いです。 ご不明点等ございましたら、kinconeヘルプページ内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きkinconeをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。