非公開ユーザー
その他|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
シンプルなUIで直感的にわかる交通費精算
勤怠管理システムで利用
良いポイント
kinconeは直感的な操作とシンプルなデザインが特徴的なソフトウェアです。
その使いやすさは、初めて使うユーザーでも迷うことなく操作できるため、非常に評価が高いです。
コストが他の製品と比較しても安く、動作も快適でストレスがないです。
また、勤怠管理としても利用できるため、仕事の効率化にも役立ちます。
その他、複雑でなければ勤怠ソフトとしても利用できる。
kintoneやGoogleカレンダーなどとも連携が可能なのでそちらをお使いの方は転記作業が減り、より便利になると思います。
改善してほしいポイント
・直近3か月利用していないユーザー等がわかるようになると助かる。
・従業員番号がPDFで出ないので、わざわざ名前にも従業員番号を入れてる
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は紙やExcelなどのメモした後、月でまとめてシステム側にどこで、いくら使ったか1つ1つ登録していました。
導入後は
営業側➡経路、金額が自動で出るので、私用分を省いて、行った理由を書いて、月全体を確認するだけ
管理側➡アカウントを管理する必要がある
会社側➡定期代とかぶった場合その分を交通費も省いてくれる(実際に使用した金額だけ出る)ので余分な申請がでなくなった。
キンコン担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ソウルウェア|
この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 従業員様の利用状況に関してや、出力時の内容について、貴重なご意見を賜りありがとうございます。社内で共有させていただきます。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、キンコンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。