非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

キンコンは便利

勤怠管理システムで利用

良いポイント

2年ぐらい会社の勤怠管理に利用しています。
勤怠管理する側ではないのでイチ従業員としての感想を記載します。
1番便利だと思うのは、実際に通勤で使用している交通系ICカードをそのまま出退勤用ICカードとして利用できる点です。
大阪の会社なのでPITAPAを利用していますが、PITAPAを出退勤用カードとして登録すれば、ICカードリーダーにかざすだけで出退勤が記録されます。
JRを利用している従業員は主にICOCAを利用していますが、ICOCAの場合は出張などで使用をした交通履歴を自動で読み込み、そのまま経費精算としても利用しているようで大変便利なようです。
ICOCAの交通履歴は私用分も含まれるので、その辺りは手を加える必要はあるようです。
カードだけでなくスマホやアップルウォッチで出退勤をしている従業員もいます。
他にも色々とありますが、記載をしたこれだけでも大変便利なシステムだと思います。

続きを開く
キンコン担当者

キンコン担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 就業形態設定に関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。社内で共有させていただきます。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、キンコンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 また、有給休暇残日数に関しまして、時間休をご利用の場合は有給を振り替えてから時間休として消化されます。振替もしくは差し引き日数により、そのような残日数となる場合がございます。 詳しくお伺いできればと存じますため、お問い合わせフォームより詳細(該当従業員様名・メールアドレス)をご連絡いただけますと幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!