
kinconeの評判を全146件のユーザーレビュー・口コミで紹介
コロナ禍でも勤怠管理がスムーズ!
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
コロナ禍にともない週3日は出社、残り2日は在宅勤務にしています。ただ特に在宅勤務時の勤怠管理がしづらく、また既存の勤怠管理ツールは出社時にしか打刻できないためとても不便でした。
kinconeを導入しようと思った一番の理由は「チャットワークで打刻できる」ことです。社内外を問わずコミュニケーションはほぼチャットワークで済ませているので、その中で打刻もできるのはとても便利だと感じたからです。
実際に導入し、チャットワークで打刻できるので出社・在宅を問わず勤怠管理がスムーズになっただけでなく、ICカードを読み取って交通費精算ができる点もとても便利です。今までは外出の交通費も一件ずつ経費精算していたので。
これで1ユーザーあたり月額¥200はお得すぎます。
社内で提案したときも、価格の安さが決裁の決め手でした。改善してほしいポイントは何でしょうか?
勤怠や交通費申請のワークフローがもう少し細かく設定できたらなおよいですし、問い合わせに電話で応じてくれると最高ですが、それは価格面から考えても高望みであり当社のわがままかなと思います。
いろんな打刻ができて、交通費精算が劇的に効率化しただけで十分です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍で在宅勤務をしているときの勤怠管理がスムーズになった。&きちんと上長の承認のもとに勤怠管理ができている。交通費精算の手間が劇的に効率化した。価格以上の効果を生んでいます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
1ユーザーあたり¥200で考えると、kinconeを超えるツールは他にないと思います!
もっと見る
レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
チャット打刻やICカードでの交通費精算等、kinconeをご活用いただき
リモートワークでの勤怠管理・交通費精算のお役に立て大変嬉しく思います。
今回いただいたワークフロー機能や、サポート体制に関するご要望につきましては、
社内に共有し検討させていただきます。
貴重なご要望をいただきまして、ありがとうございました。
今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。
引き続きkinconeをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。