非公開ユーザー
広告・販促|システム分析・設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
投稿日:
使いやすい
勤怠管理システムで利用
良いポイント
操作が直感的で使いやすいです。利用者として、出社日はICカードタッチ、テレワーク日はSlack連携での打刻に、また毎月勤怠と交通費の申請に利用しています。シンプルな機能をシンプルに実装していて、最初に説明を受ければ特に迷うことなく使えているのが良いです。
改善してほしいポイント
テレワークが続くと交通系ICカードの履歴が流れてしまい、古いものが自動取り込みできないことがあります。これは交通系ICカードの仕様によるものだと思うので、他のサービスでも同様の問題はあるでしょうし、改善は難しいかもしれませんが、このあたりが便利になると嬉しいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前使っていたシステムでは機能が複雑で、戸惑いがありました。会社がこれに乗り換えてからは、操作がわかりやすくなりました。
続きを開く
kinconeセールスチーム
OFFICIAL VENDER株式会社ソウルウェア|
レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 kinconeをご活用いただき勤怠管理・交通費精算のお役に立て大変嬉しく思います。 今回いただいたICカードに関するご要望でございますが、 ご認識の通りカードタイプのICカードに記録できるデータの上限は最大20件までとなっております。 なお、モバイルSuicaやモバイルPASMOはカードタイプのICカードと比較し、データの保存件数に余裕あるようでございます。 また、モバイルSuicaやモバイルPASMOの場合はICカードタッチの他、kincone管理画面上で交通費データを取り込むことも可能です。 「モバイルSuica・モバイルPASMO 外部データ取り込み」 https://help.kincone.com/support/solutions/articles/35000153106 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きkinconeをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。