非公開ユーザー
医院・診療所|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
クラウド型勤怠管理システム初心者にも使いやすい
勤怠管理システムで利用
良いポイント
今まで紙のアナログな勤怠管理だったが、それだと当然だが店長やマネージャーなどシフト管理者や給与振込担当がその紙を回収しに行き、計算する必要があり、非常に煩雑だった。それを解消するためにこのクラウド型勤怠管理システムを導入したわけだが、やはり初めての勤怠管理システムの導入だったので設定や操作に不安があり、動画マニュアルなどを参考に行った。結果、非常に簡単に遠隔でも勤怠管理ができ、自動計算されるので作業時間が圧倒的に短くなり楽になった。
改善してほしいポイント
購入時にSuicaでのカードリーダーでの出退勤打刻の機能に期待していたが、実際はスタッフはSuicaだと読み取りに時間がかかったりコツが必要なことがあるので結局はパスワードで打刻していることの方が多く、その機械はわざわざ購入したが不要だった。
また、マニュアル通りやれば簡単なので余っているPCをこの勤怠管理用に使うことにしたが、ipadなどでも簡単に行うことができればいいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アナログからクラウド型勤怠管理システムに変えたことで、ペーパーレス化や遠隔管理ができるようになり、作業効率がかなりアップした。特にこのキングオブタイムは初心者にも使いやすく、価格も比較的安価なのでお試しでも導入に適していると思う。(お試し期間もあり、無料で試せるので)
渡邊
OFFICIAL VENDER株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の業務効率化のお役に立て、大変嬉しく存じます。 カードリーダーにつきましては、ご不便をおかけし申し訳ございません。 ※カードリーダー打刻機器では、Felica規格、またはMIFARE規格のカードのご利用が可能となっており、モバイルsuicaやモバイルPASMOなどのアプリは推奨対象外となっております。 iPadでの打刻ですと、顔認証、カメレオンコード認証の打刻方法をご用意しております。 <タイムレコーダーにはどのような種類がありますか?> https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360040626274 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。