KING OF TIME(キングオブタイム)の評判・口コミ 全593件

time

KING OF TIME(キングオブタイム)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (434)
    • 企業名のみ公開

      (57)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (98)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (57)
    • IT・広告・マスコミ

      (169)
    • コンサル・会計・法務関連

      (20)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (28)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (36)
    • 運輸

      (8)
    • 製造・機械

      (80)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (268)
    • 導入決定者

      (189)
    • IT管理者

      (129)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順
KING OF TIME(キングオブタイム)のピックアップレビュー
Akihiro Iryo

Akihiro Iryo

つづく株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

クラウド型勤怠のベストソリューション

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウド型勤怠ソフトを複数触っていますが、最も機能が豊富です。実際の画面上の機能だけでなく、個別に裏機能にて実現できるケースが多々有り、大体の勤怠管理は実現が可能です(サポートセンターに問い合わせると、自環境に適用してくれます)
IT業界以外の勤怠(例えば変形労働制、日毎の手当ての申請等)にも対応している点もGoodです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機能が非常に豊富だが、それらがどこに配置されているか、どう連動しているかなどを考慮して設定をする必要がある。豊富な一方でKing of Timeのくせやアーキテクチャを理解していないと最大限活用できない。
勤怠や労務の知識があった上で、データ構造を理解するリテラシーが無いと、うまく活用できない可能性が高い。
ただ、それを持ってしても豊富な機能のメリットは大きい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

残業集計やタイムカードの集計作業から開放される。アナログなタイムカードで1営業日かかっていた事務処理が、1時間程度まで削減されました。

閉じる
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 マニュアル等につきましても、よりわかりやすく使いやすいものとなるよう 改善していければと存じます。 また、現在のKING OF TIMEでは、勤怠管理だけでなく、人事労務や給与などの シリーズ製品もワンプライスでご利用いただくことができます。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/sections/21561329091225 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポートが悪化した

勤怠管理システムで利用

良いポイント

基本的な機能は十分に整っています。非常に煩雑であった有給・休日の振替に伴う休暇管理を自動化することができました。

続きを開く
関川香菜

関川香菜

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 サポート体制変更につきましては、ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。 貴社からのご意見は、ご要望として承らせていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

富田 明

北日本重機株式会社|リース・レンタル|会計・経理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入時の操作が難しい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

工数管理がソフト内で出来るので、それまで行っていたエクセルで入力し、CSVで取り込むという作業が無くなり、業務短縮化に繋がった

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の給与計算時の時間削減や、工数管理のお役に立て大変嬉しく存じます。 現在、導入時の初期設定サポートにつきましては ビデオ会議(ZOOM・Teams)でのご案内も承っております。 また導入後のサポートもビデオ会議(teams)でのご案内が可能となっていますので、 お気軽にお問い合わせくださいませ。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360045069813 引き続き、KING OF TIMEをよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

難しい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

若い人ばかりの職場であれば有効に活用できると思われますが、年配者が多い職場の場合は課題が多い
且つ、使用方法が難解で難しすぎる

続きを開く
渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 ご利用に際し、またサポート体制につきましてご不便をおかけし申し訳ございません。 お急ぎの場合は、有人チャットサポートもご用意しておりますので、お手数ではございますがお試しいただければと存じます。 チャットサポートについてはこちらをご参照くださいませ。  → https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360050229553 また、有償ではございますが、ビデオ会議を用いたサポートもご用意しております。 ぜひご活用いただければと存じます。  → https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/5415235957273 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

改善してほしい点がいくつか

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入時の説明や他社製品と比べて、いろいろな機能が付いていて、社員ごとに勤務時間や休暇の設定などができるところが一番おすすめできるポイントです。
また、勤怠打刻時のGPSが割と正確に表示されますので、厳密な勤怠管理をするならいいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

モバイル環境対応が充実

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

モバイル対応は問題なく利用できており、直行直帰時にも打刻が可能です。
勤怠管理をSaaSでおこなうことによりエクセル等ローカルでおこなうよりも更新管理が不要なので楽です。
勤怠とかけた キン ぐおぶ タイ む というネーミングにセンスを感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマフォ対応してほしい

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

勤怠管理系のアプリは痒いところに届かない製品が極めて多い印象ですが、King of Time は API などが揃っていて自由度が高いところや、最低限求められる機能が備わっているところなど、なんだかんだいってこれを選ばざるをえないという状況かなと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

残業時間が1分単位でつきません

勤怠管理システムで利用

良いポイント

ボタンひとつで出勤、退勤打刻ができて便利です。
勤怠状況の把握や、有給申請も簡単に行えます。
打刻を忘れても後から編集できる点も助かっています。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 残業時間の集計設定につきましては初期の状態では 1分単位の集計を行うよう 設定されておりますのでお客様にてご変更いただいた箇所かと存じます。 対象箇所の確認含め、弊社サポートにて解消できる場合も あるかと存じますので、詳細をご記載の上ヘルプやチャット等で お問い合わせいただければ幸いです。 ◆お問い合わせ方法(オペレーターによる有人サポート) https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360050229553 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

高橋 千博

ティーエムエンジニアリング株式会社|自動車・輸送機器|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

毎日使うものだからこそ使いやすくしてほしい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

・モバイルから勤怠処理が行え、設定すればGPS連携打刻も行えるため就業管理ができるところが気に入っています。
・モバイルだけで有給申請が完了するのが楽で気に入ってます。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 お困りの事象については弊社サポートにて解消できる場合も あるかと存じますので、詳細をご記載の上ヘルプやチャット等で お問い合わせいただければ幸いです。 ◆お問い合わせ方法(オペレーターによる有人サポート) https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360050229553 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

今城 道博

株式会社クニヨシ|鉄・金属|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アナログ式タイムレコーダーからデジタル方式になり全く変わった

勤怠管理システムで利用

良いポイント

以前は、アナログタイムレコーダーを1か所のみで運用していた為、終業後打刻迄の間、移動にかかる時間が無駄に計算されてきた側面が有ったが、現在ではスピーディーにタイムリーに打刻する事が出来、大幅に時間と費用の削減効果が実感できる様になった。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 導入により、時間と費用の削減に繋がったとのことで大変嬉しく思います。 打刻漏れや二重打刻に関する警告につきまして、ご案内できるものとして以下コンテンツがございます。 お役に立てますと幸いです。 ・打刻忘れ通知機能 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038263314 ・エラー勤務通知機能 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360039395893 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アプリは便利だが、操作のしやすさに課題あり

勤怠管理システムで利用

良いポイント

スマホアプリと連携しているので、スムーズに勤怠入力できる点。出退勤時はバタつくことが多いので助かります。特に出社時刻ギリギリに慌ててPCを立ち上げることがなくなりました。
勤怠入力時の場所も特定されるので、出社に間に合わず最寄り駅からこっそり勤怠入力する、みたいな不正もなくなると思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度はレビューを投稿いただき誠にありがとうございます。 また、ご評価をいただきありがとうございます。 スマホアプリでの重複打刻について、ご不便をおかけし申し訳ございません。 社内で共有し、対応を検討させていただきます。 Myレコーダー(ブラウザ)での打刻については、 2023年2月のアップデートで一定時間内の連続打刻を制御可能になりました。 下記のリンクに設定手順など詳細を記載しておりますので、 お試しいただけますと幸いです。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/14677786781977 また、打刻修正等の申請メッセージ入力については 任意とすることも可能でございます。 すべての申請に対して適用される設定となりますが ご検討いただければと存じます。 設定方法については、下記のリンクをご参照くださいませ。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038853953 引き続き、KING OF TIMEをよろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!