非公開ユーザー
その他製造業|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
サポートの充実は大切
勤怠管理システムで利用
良いポイント
私の勤務先は、社員数 数十名の小企業で、特別なシフトがある業態ではありません。そのような規模でも、どうしてもイレギュラーな勤務とか、想定していなかった就業時間や代替などが発生するものです。勤怠ソフトでどのように表現するか?わからないことがしばしば起こりますが、そのような時、サポート体制が万全なので、すぐに解決します。それが、一番重要なポイントです。
改善してほしいポイント
改善を希望するのは、FAQというか、「よくある質問例と回答」があるのですが、そちらが使いずらい。過去のもの、古くからのQ&Aが膨大な量、蓄積しているので、検索しようとしても、知りたい情報がヒットしない。たとえば有給休暇の何かについて知りたいとき、「有給休暇」だけでも莫大な蓄積があるので、知りたい情報へ行きつくことができない。そのかわり、チャットでの回答体制が万全なので、結果、不都合ではない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
月次決算の締切が、第3営業日なので、給与計算をそれまでに終えなくてはならないが、従来は勤怠の確定に時間がかかり、締切りに間に合わない、という課題があった。
KOTは使いやすく、画面が見やすい、フレンドリーなので、一般社員が間違いなく入力し、各部門で勤怠をスケジュール通りに承認するようになった。
結果、「勤怠確定に時間がかかる」「締切りに間に合わない」という課題が解決した。
サポート担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 勤怠確定までの時間短縮、日々の勤怠管理にお役立てができ嬉しく存じます。 また、チャットもご活用いただきありがとうございます。 FAQに関して、知りたい情報にたどり着きにくいとのことでご不便をおかけし申し訳ございません。 [有休休暇 付与方法]など単語をいくつか入力していただけると見つけやすいかと存じます。 FAQは日々社内やお客様のお声により、わかりやすくする為の改善を進めております。 ご意見などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。 引き続き、KING OF TIMEをよろしくお願い申し上げます。