高橋 一博
株式会社エイトエンジニアリング|自動車・輸送機器|機構・筐体などのメカ設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
在宅でも勤怠連絡がしやすくなった
勤怠管理システムで利用
良いポイント
スマートフォンや会社PCからでも勤怠処理が行えるようになったので、出社しているのにPCの不調で勤怠入力ができないなどの煩わしさから解放されて気に入っています。位置情報の取得もできるので、勤怠処理側からしても本当に出社してから勤怠を押したのかどうか確認できるようになったのはメリットだと思います。
改善してほしいポイント
半日休暇を取得したときの残業時間が反映されなかったりなどそこまで難しいとは思えない勤怠処理でエラーが出てくる時があるのでもう少し頑張ってください。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
在宅業務が主流となったためTeamsでの業務開始連絡が打刻代わりとなっていたが、そのままだと勤務時間の集計時に大変だった。導入後は自動で勤怠時間が入力されるようになったのでいちいち過去のTeams履歴を見返すことがなくなりました!
続きを開く
サポート担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス
この度はレビューを投稿いただき誠にありがとうございます。 また、高いご評価をいただきありがとうございます。 在宅勤務時の勤怠管理のお役に立て大変嬉しく存じます。 半日休暇を取得した際の残業時間につきましては、 半日休暇取得の時間を残業計算に含めるかどうかを設定が可能です。 設定方法につきましては、下記オンラインヘルプをご参照くださいませ。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038337394 引き続き、KING OF TIMEをよろしくお願い申し上げます。