非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ワークフロー機能があり使用するICカードは兼用もできる
勤怠管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ICカードでの打刻
・WEBによる申請のワークフロー
その理由
・ICカードが入退出用のカードと兼用で使える。
・休暇や休日出勤の申請がペーパーレスでできるようになり、テレワーク導入時にもスムーズに業務ができた。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・会社の運用上の問題かもしれないが、出力したデータからの勤務時間集計に影響があるということで時間表示の単位が十進法表示に設定されてしまった。
・自社のフレックス制度に対応した機能が不足している。
その理由
・自分の勤務時間の計算が面倒になったため。
・上の計算も、基本の勤務時間以外は月全体で流動的に決められるという自社のフレックス制度上、必要な勤務時間の過不足を自分で計算する必要があることから必要になる場合があり、そうした機能があるともっと便利だと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・以前はタイムカードもなく自己申告制だったが、明確に勤務時間を管理できるようになり手間やミスも減った。
・入退出で使用しているICカードを打刻用ICカードとして登録できるので、カードを複数持つ必要がない。
・ワークフロー機能のおかげで申請のペーパーレス化が実現し、リモートワーク導入後も有用だった。
課題に貢献した機能・ポイント
・ICカードによる打刻
・ワークフロー機能
サポート担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 KING OF TIMEの導入によって、 ペーパーレス化やスムーズな申請に繋がっているとのことで嬉しく思います。 時間表示の変更方法については、下記のヘルプコンテンツをご参照いただけますと幸いです。 「管理画面や従業員画面上の表示」と「データ出力時の表示」にてそれぞれご設定可能です。 ・集計時間を10進法表示または60進法表示に切り替える方法 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038776693 設定方法についてご不明点がございましたら、お気軽にサポートセンターへお問合せください。 引き続き、よろしくお願い申し上げます。