非公開ユーザー
情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
Excelからの移行によるメリットとデメリット
勤怠管理システムで利用
良いポイント
従来Excelによる勤怠管理を行っていましたが、勤務時間の多様化や従業員の増加にともない勤怠管理システムの導入を決めました。
■優れている点・好きな機能
1.UIがシンプルでユーザーの打刻、各種申請がわかりやすいこと
2.短期間で導入が可能なこと
■その理由
1.デバイスや場所を問わず打刻が可能で、従来のExcel管理に比べユーザー側の申請工数が大幅に削減されました。
2.申し込みからのレスポンスが早く、短期間で導入することができました。
改善してほしいポイント
■欲しい機能・分かりづらい点
1.管理者側のUIが複雑であること
■その理由
1.(致し方ないとは思いますが)ユーザー側のUIに比べ項目が多すぎて管理工数はそれほど削減されていないように思います。
この点については法律や会社規定への準拠でやむを得ない部分が多いと思いますので、項目の増減ではなくデザイン(視認性)を再検討いただけると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
■解決できた課題・具体的な効果
1.ユーザー側の打刻、申請工数の削減
2.管理者によるマクロ修正の廃止
■課題に貢献した機能・ポイント
1.Excelによる管理に比べ、申請工数が大幅に削減されました。
2.社内規定等の変更によるExcelマクロの修正が不要となり、管理画面上で簡単に変更することができ、一般的な総務、経理社員でシステムの運用を担当が可能となりました。
サポート担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 従業員様の工数削減に繋がり、大変嬉しく存じます。 UIUX等視認性の向上につきましては弊社内でも課題として認識をしておりまして 改善すべく作業を進めたいと存じます。 頂戴したご意見は今後の参考にさせていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。