非公開ユーザー

(株)白川プロ|放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

設定さえ上手くいけば、業務効率化の強い味方!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

とにかく今まで手計算で行っていた「業務時間数」や「有給休暇残数」、各種手当や各種公休の計算が一瞬にして完了する。
ただし、それらを実現するためには、間違いなく計算できるように設定する必要がある。
複雑な業務が多数ある弊社ではその設定が非常に難しかったが、KING OF TIME公式のFAQ集やオンラインヘルプを活用して上手く設定することができた。
難しいシステムを前に一人で悩むより、これらを活用するのが効率化実現の近道、いや必須の道である。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 すでにご確認いただいておりましたら恐縮ですが、 日をまたぐ勤務の集計に関するオンラインヘルプをご案内いたします。 ◆日をまたぐ勤務を、2日間に分けて集計する方法 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360040331593 ご不明点がございましたらサポートセンターへお問い合わせください。 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!