非公開ユーザー
株式会社グローバルワークス|その他サービス|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
面倒なタイムカードや打刻の集計をクラウドで一括管理♬
勤怠管理システムで利用
良いポイント
昨年まではタイムカードで打刻を行い、そのタイムカードをエクセルで集計をするという手間も時間もかかる方法で勤怠管理を行っておりました。
そこでより良い方法がないかと調べて見つけたのが、こちらの『KING OF TIME』さんでした。
打刻はもちろん、有休の申請や承認、スケジュール変更などもスマホで完結!
承認や登録を行う立場の方もPCで簡単に操作ができるので、今までの手間を考えると導入しやすくとっても便利です。
さらにサポートも手厚く、わからない部分などは定規定に質問させていただいています。
そして料金が安いのも今回導入に至った理由の一つです。
それなのに十分な機能が揃っているのはとっても魅力的だと思います。
改善してほしいポイント
元々使用したかった勤怠管理システムについては現状特に問題はないのですが、
やはり使用していくと「こんな機能もあればなぁ」という欲が出てきてしまうものですね。
当社ではアプリによる打刻を使用している従業員がほとんどなんですが、
アプリ上で他従業員(チームなど)のスケジュールを見ることができません。
自身だけでなく他のスケジュールもアプリで確認できるようになれば、
人員が少ない箇所の把握などに役立つように感じます。
また従業員がその日行った業務を入力し
それを共有したり、データ化される機能も付属できるとより嬉しいですね!
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までエクセルで集計を行っていた打刻計算が、
ボタン一つでデータ化されるのは本当に便利です!
数時間もかけて全従業員の打刻を入力、
漏れや不明点があれば逐一確認していたものが
ほとんどなくなりました♬
(やはり打刻忘れなどはどうしても発生してしまうため、その確認や処理は数件のみ必要)
検討者へお勧めするポイント
低価格なのに機能性は抜群!さらに見た目も良いので使いやすいです。
サポート担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 改善点へいただいたご意見は、今後の参考にさせていただきます。 従業員間での共有はできませんが、補助項目編集機能を使用すると 従業員がPC、スマートフォンアプリで業務内容などを入力することが可能です。 関連するヘルプ記事を添付いたしますので、 ご希望に合うかお試しいただけますと幸いです。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360041160894 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038341474 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。