内海 裕之
株式会社IDSE|介護・福祉|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
デジタルに無縁な小企業にとって必要十分な機能
勤怠管理システムで利用
良いポイント
シフト制で職員によって勤務予定の時間がかなり幅広く、通常は全社でのスケジュール管理が厄介であるが、KOTでスケジュール登録を毎月行う事で一元的に管理しやすくなり、特に視覚的にわかりやすい勤怠管理ができている。また登録もチェックボックスとプルダウンによる項目選択を活用して一括入力ができるなど、デジタル管理の優位性を活かした業務となり業務負担の軽減につながっている。
改善してほしいポイント
人事労務も機能として使っているが、もう少し視覚的にデータベースとしてわかりやすいUIであると使いやすくなると感じている。資格証明や履歴書などの画像データの扱いもドラッグアンドドロップを使い配置を考えたり、社員証のような形で情報を統合して表示したり、その内容をカスタムできると良いのでは。とはいえ機能のすべてを使いこなしてはいないので、もう少し効率良い使い方を考えてみたい。
またICカードリーダーのPC登録方法で何度か躓いた事がある。PC環境はユーザーにより様々なので適合の問題もあるとは思うが、改善できる点なのであれば是非お願いしたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
地域別で複数に事業所が分かれている中、本部として全職員の勤怠を一括で管理するにあたって、書面での管理方法では非常に効率の悪い業務管理となっていた。KOTでは導入当初はICのタイムカードとしての機能を使う事が主であったが、使い方の習熟はもちろん、後からアップデートされた機能などを活かすことで現在はPC1台で勤怠管理ができるようになっている。また現代では当然の事ながらネットワークさえあれば場所を問わず対応ができる事も大切である。
検討者へお勧めするポイント
IT系や大企業などではわからないが、小規模のITに疎い企業様であれば比較的わかりやすい使用方法で職員の打刻や勤怠管理ができると感じている。
サポート担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 また、改善点についても具体的にご記載いただき、ありがとうございます。 UIUXや操作感につきましては常に課題として捉えておりますので今回頂戴したご意見も開発、改善の参考にできればと存じます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。