非公開ユーザー
医薬品・化粧品|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
紙とハンコを数える作業がほとんどなくなった
勤怠管理システムで利用
良いポイント
これまでは出勤簿に一人ひとりハンコを押して、それを経理が数えていました。50人分もあるので本当に大変で、毎月その作業に追われていました。KING OF TIMEを入れてからはその手間がかなり減り、締めの作業も楽になりました。まだ完全に移行できてはいませんが、困ったときに問い合わせをするとすぐ返事をもらえるので、安心して利用しています。
改善してほしいポイント
指紋認証で打刻していますが、職業柄どうしても指先が乾燥しているスタッフが多く、冬場は特に読み取りにくいことがあります。何度もやり直すことになってしまうので、読み取りの精度をもう少しだけ上げていただけると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は紙とハンコで管理していたので、経理が毎月50人分の出勤簿を数えて集計していました。今はその作業がだいぶ減り、経理の負担はかなり軽くなっています。まだ紙と併用している部分もありますが、自動で集計されるだけでも効果は大きいと感じています。
検討者へお勧めするポイント
紙やハンコで勤怠を管理している会社なら、導入するだけでかなり楽になると思います。特殊な勤務形態だと完全移行は少し工夫がいりますが、それでも大部分はシステム化できました。サポートの対応が丁寧なのも安心材料です。
サポート担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 ご担当者様の業務負担の改善に貢献でき、高いご評価も頂戴き大変嬉しく存じます サポート体制についてもすぐ返事があり安心できているとのコメントもベンダーとして 光栄でございます。 タイムレコーダーの精度を落とすことで逆に認証速度を上げることが出来ますので お試しいただけますと幸いです。(精度の低下後も他人許容をすることはございません。) ◆デスクトップ版タイムレコーダー-指認証が読み取りづらく打刻できないときの認証のコツ https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038270914 ※設定変更後はアプリケーションを一度閉じて再起動をお願いいたします。 勤怠管理に留まらず、追加料金無しでご利用いただけるシリーズ製品もご準備しております。 KING OF TIMEで一元管理を行っていただく事で、更にコストパフォーマンスが発揮できるかと存じます。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/sections/21561329091225 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。