アメノモリ ヨシオ
株式会社Y's企画|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者
企業所属 確認済
投稿日:
新規導入
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
使い始めてしまえば非常に良いと思う、打刻方法が選べる(併用できる)ため、管理項目の優先順位別に打刻管理できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
最初の設定がかなり複雑なので、サポートが充実すればなお良い。
特に導入前の勤怠情報に基づく有給管理が弊社でも上手く設定できず課題
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
日々の出退勤管理が自動化された
不正打刻の抑制に効果大
勤怠情報のリアルタイムでの管理が可能
従業員の勤務意識が分かる(読み取れる)
※9:00出社の従業員で8:45打刻の者と8:58打刻の者
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
社内にITリテラシーの高い方(一般事務レベルではNG)若しくは、人事業務経験者(実務)がいれば問題なく導入可能。
スタートアップ企業で、社長が管理者となる様な会社では、初期設定の時間がとりづらい。
続きを開く