非公開ユーザー
組合・団体・協会|その他一般職|20人未満|IT管理者
勤怠管理ならKOT
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
始めた時から初期設定がされているので、使い始めでもすぐに使用できると事。ログイン画面が見やすく出勤退勤も楽々。あとは徐々にカスタマイズしていくことが可能であるので、使用したことがない人でもすぐに慣れると思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
どのサービスも同じであると思いますが、管理者がある程度の知識をもっていないと細かい設定が難しいところがある。勤怠もいろいろなパターンがあるが、勤怠フローチャートを作っていただき、個々の企業が、どれに当てはまるかを確認できるようにすれば、もっと楽に詳細設定を進められるようになると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
今までは紙で時間を修正して給与に反映させていたが、KOTに変更してから時間集計が大幅に改善され、勤怠集計の時間や個々に残業時間の書き出しなどを行ってもらう必要がなくなったので、非常にメリットがありました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
導入するにあたって一人300円であるので、まずはお試し価格でできるところが良い。