非公開ユーザー
その他|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
新規導入
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ICカード・携帯を利用した記録が可能なこと。
タイムリーに記録を確認できること。
勤怠や休暇実績の把握が容易なこと。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
多種多様な業種に対応している分、当社独自の運用など個別設定へのカスタマイズ対応には限界があるため、利用者側がシステムに合わせる必要があること(これはある意味仕方がないと思いますが)。
情報が網羅されている分、利用者が必要な個所を拾い出したり、QAから検索して探さないといけない。わからない点をクリアにする手順は、管理者がフォローしているので、この部分をFAQの機能向上で利用者のニーズに直接対応できる部分が増えてくれるとありがたい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
まだ導入後の整備段階中ですが、タイムリーに勤怠状況が確認できるようになったのは良い点です。今後は、給与計算データとしても活用できるように整備する予定です(現在はエクセル表で提出)。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
システム未経験ながら管理者として設定や整備を行っています。画面の構成や設定の仕組みを把握したり利用者のクセを把握して整備する必要があるため、サポート機能もしっかりしているのは安心だと思います。