しんたに ありひろ
株式会社アシスト芦屋|不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
初めて勤怠管理システムを導入
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
サポート通りに仕組みを作っていけば、個人ごとのスケジュール管理、有給管理などが自動的にできるようになること。
勤務日が一覧でわかり、残業も管理できるようになるため、働き方改革も同時に実現できてくる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
マニュアル関係が浅いので充実してほしい。コールセンターに結局聞かないとできないが、それは仕方がないのかも。
労務管理のことなども教えてほしい。
公休設定とその解除や、休みをどう割り振るかの機能が使いこなせていない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
初めて自動で残業や労働時間などが管理できるようになった。
従業員も締め日にしっかりと申請をしてくれた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
一人当たりのコストが安い。とりあえず導入してから考えるという運用が可能。小規模であればなおさらこのような管理システムで人事管理の手間を減らすべき。
続きを開く