非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|人事・教育職|20人未満|導入決定者
少人数からすぐに利用開始可能 操作もシンプル
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・小規模から開始も可能
弊社は10名未満の会社ですが、初期導入費用がかからず、
1ヶ月のトライアル期間もあった為、導入がしやすかったです。
初めて勤怠システムを導入しました。
気になる点は細かく問い合わせをしていた際にも
サポート体制がしっかり整っており、レスポンスもよく、
問題解決をして頂いたので、導入に踏み切りました。
・打刻・申請などの操作がシンプル
打刻・申請などの画面は、直感でも操作できるような
見たまま操作をしていけるシンプルなものです。
簡単な説明をしただけで、今のところ社員からは
特に問い合わせはなく、打刻・申請をしっかり行ってもらえています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
勤怠システムを初めて導入するという不安がある中で
試行錯誤をしておりました。
まだ3ヶ月ですが、弊社が求めていたものは
満たしてくれていますので、今のところありません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
本格導入してから3ヶ月。
今までは、おおよそ把握していたと思っていた社員が働いている時間が、
システムを導入したことにより、明確に把握できるようになった。
この情報をもとに、現場の配置を変更したり、
急遽の対応もできるようになったり、
今まで以上に生産性を上げることができる可能性が広がったことが
一番のメリットだと感じています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
まずは気軽にトライアルができますので
担当者の方だけでも登録し、実際にシステムをさわって頂ければ
このシステムの良さは分かって頂けると思います。