非公開ユーザー
その他製造業|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
有給管理がしやすい&エクスポート機能が便利
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
入社年月日を入れれば有給付与時期にアラートが出たり、残日数の管理もできるなど基本的な機能はそろっています。
最近の法改正による年5日消化も、早めに対応が入ったため、該当社員に連絡忘れも防げて便利だと思います。
また、タイムカードのエクスポートもレイアウトがいじれるため、簡易的な給与明細がわりや勤怠表としても使うこともでき便利でした。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
設定項目がバラバラの場所にあるので、初期設定がけっこう大変。
ステップ式で入力できるような機能があると便利かと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
退職者からの勤怠時間の問い合わせなどを、それなりに早く対応できるようになりました。また、タイムカードなどの備品を発注管理の手間がなくなりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ipadかパソコンがあれば静脈認証などの高額な機器も必要なく、使用者の人数分しか費用もかからないため、導入にかける費用が比較的安くすみます。小規模な事業者におすすめです。